自閉症スペクトラムの子供のしつけについて、普通の子供と同じように躾していると難しさを感じています。周囲からの理解が得られず悩んでいます。
自閉症スペクトラムの診断を持つ子のお母様に質問です。
ダメなことはダメ!やってはいけないことはやめて!と普通の子を同じように躾してますか?
否定語を使うよりもこうしようねって言い換えたり、見える化しないと伝わりにくかったり、しつけていくのに最近すごく難しさを感じます。
その子のペースでとか特性だからと思って、良い事と悪い事をこっちが判断したり、多めにみたりしてましたが、最近度が過ぎてきて。
👎こういうことや、人を叩いたり(それも力加減がわからないから思いっきり)、言い方もすごくきついです。
やめて。って言うこと(、口に指を入れるとか鞄を引きずるとか)をしつこくやったり、これはしないでね。って言うこと(電車の中では静かにしようねとか汚い言葉を使わないでねとか)も平気でします。
はたから見たら、特性を知らない人からしたら、躾けられてない親と見られ怒鳴られたり嫌な目で見られたりします。
親に相談しても、母親がうちの子自閉症スペクトラムだからとか決めつけたらダメ。普通の子なのに。かわいそう。とか言われて解決するどころか、特性すら理解してもらえず話になりません。
ドクターから自閉症スペクトラムと診断をもらってるおり、療育手帳も持っているのでその特性は確実です。
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
2年せいの長男にはダメな時はダメと言うようにしてます。
本人を否定するような言い方は避けてますが置き換える時もあればストレートにダメ!と伝えてます。
口に指入れるは安心したいのかなと思うので、少しずつやめてほしいけどどうしてもしたい時はハンカチとかにして?って伝えてます☺️
🐱ྀི🐱ྀི👻
ダメなことはダメと他の子と同じようにしつけてますよ!でも聞かないことが多いですが…💦
特性だから仕方ないとわかってるけどダメなことしてるのに放ったらかしにしてる方が躾してない!ってめちゃくちゃ思われそうなので聞かなくてもとりあえずは怒ります😀
-
はじめてのママリ🔰
きっと私の親世代の人って、怒ることが躾!親の言うこと聞かない子は親の躾がなってない!
って考えの人が私の周りには多い気がします…
私は、どうして今それをしたの?皆それでどう思ってる?じゃあどうしたらよかったと思う?じゃあごめんなさいしよう。ってその場で子供に教えてあげたいのですが、それは私のワガママであって私がされた側の気持ちになれてないだけなのかなと思うし。そこで怒らないとキレてくる人もいるから、躾けるの難しい💦- 10月15日
ママリ
自閉症スペクトラム症+ADHDの診断を受けた娘がいます。
普通にダメ!やめて!と叱りますよ😊
外出先だと周りの目もあるのでいつもよりキツめに叱る時が私もあります💦
ただ、ダメな理由+代替案を伝えるようには心がけてます!
例えば口に指を入れるとかうちの子もよくするのですが、
口に指を入れたら赤ちゃんみたいだし、バイキンがつくからやめようね。
◯◯はお姉ちゃんだもんね。
バイキンがついて病気になったら遊びに行けなくなっちゃうからママも悲しいよ。
お口に指入れたくなったらママに言ってね。
みたいな感じです。
自閉症スペクトラム症だから↑のように躾けるというかはそういったほうが我が子にはわかりやすいみたいで、割とすんなり納得してくれることが多いからです😃💦
すうふんごには数分後には同じことしてて私がブチギレるとかもあるあるですが。笑
ただ特性で聴覚過敏なところがあるので、ザワザワした場所に行くと不機嫌になったりすることがあります。
そういう時は怒らず、その場から離れるなどの対処をします。
特性によるものかどうかの判断は難しいですよね😩💦
私も試行錯誤の毎日ですが、ダメなことはダメ、と正してあげながらベースは子供に寄り添ってあげたいなあと思ってます。
-
はじめてのママリ🔰
ほんと毎日悩みまくって試行錯誤して、世のママさん達ほんと尊敬👏🫡
私もダメな理由と代替案は必ずセットで伝えるようにします。
数分後に同じことしてブチギレすごく共感です😂
オハラyoutubeが、紙で遊んでる子供を見て、上手にビリビリできたね〜って、褒めるよね?
でもそれが大事な書類だったら凄く怒るよね?
でも子供からしたら同じ紙をビリビリして遊んでるんですよね。
それって子供が悪いんではなくて親が大事な書類を子供の手の届くところに置いておくから悪いわけであって、子供が悪いわけではないと思う。って意見を聞いて、私自身と考え方が似てる方だなと思ってYouTube見てました🫢
でも世間一般的にはその意見の方が少ないわけで、その状況だと園とか学校とか人の家とかだとキレられるわけで。
ママの大事なものは触らないでね。とか大事なものママが置いちゃってたら教えてね。とかそういう教え方して行った方が将来的に生きやすいのかなとも思いました。
どう思われます??- 10月16日
-
ママリ
なるほど🤔
そのYouTuberさんが仰ることも理解できます!
けどそれはどちらかというと低年齢のお子さん向けの躾方かな?って思いました。
もう5歳以降の子供なら、なんでダメかを十分理解できると思うので、私もママのものに勝手に触らないようにしようね、とか触っていいか聞くようにしてくれるかな?って教えると思います!
ただ前提として、できるだけ叱ることがないように、大切な書類などは手の届かないところにしまっておく、というのも必要だとは思いますが😃💦- 10月17日
はじめてのママリ🔰
今日もスーパーでお買い物カート押すって言うて押してて、上手に押してたから私が手を離した隙に急にビューンと離して、前の子供に激突。
絶対にやってはいけないこと!!
もちろん親御さんにも怒鳴り散らかされまして。
さすがに、コラ!ダメ!撤収しました。
それが申し訳なさ過ぎて、朝の出来事なのに、今でも私が引きずっててしまって、切り替えられずにいます。
やめてって言うたよね?いつもやめてって言うてるよね?どうしてやめてって言うてることばかり何回もするの?って感じです。
ごめんね。とちゃんと謝ってくれることはえらいんですが、ごめんねって言うたら何してもいいわけでもないし、ごめんね。さえ言えば皆許すと思うなよ?
言い換えのレパートリー、私の頭の中の引き出しが乏し過ぎて、もし例えば…があれば教えてほしいです🙇♀️
はじめてのママリ🔰
それは凹みますよね😭
発達っ子って正直周りからの理解は少ないから育てるこっちは頭も悩ませるし精神的にもしんどいですよね…
私はまず、ダメ!はあまり言わないようしてます。
ダメなことダメ!と教えますがダメ!で伝わる相手ではないのでなぜダメなのかを一緒に考えて何がいけなかったを話すようにしてます😊
上記でいえば怒りたくなる部分も、まず私が先に謝り息子には何が行けなかった。ぶつかるとどうなっちゃうかを一緒に考えさせます。
犯罪になることや、死に関わることはダメ!と言ってしまうこともありますがそのあとしっかり何がいけないのかを考えさせます。
やめてって思うことはこちらがやめてと思うことで子供からしたら何がやめてなのかわかってないのでしっかり説明します。
言い換え…としたらママだったら悲しい。とか嫌なことだったを伝わるように話すようにしてます。
はじめてのママリ🔰
子育ての悩み尽きないですよね😭
犯罪、死、相手を怪我させることについてはしっかり叱る。
なんで叱られたのかを振り返る。
じゃあどうすればよかったか考える。ですね!!
やめてよ!ダメ!ではなく、そんなことしたらママ悲しい。やな気持ちになっちゃった。
しかもそれを気分で変えるのではなく、統一させる必要もありますよね!
この前はダメって言うたのに、今日はいいとか言うたら子供もパニックですよね🫢