![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友人が息子の発達障害を信じず、不快な言動が続く。対処法を知りたい。
息子の発達障害を
信じない友達(元上司)の言い方に毎回イライラします。
その方はお子さんが高校生、うちは小2です。
その方のお子さんは小学生の時にテストが0点だったり友達に噛みついたりがあったようです。(周りからは当日知的ありなんじゃない?と言われてました)
我が子はテスト100点や友達とのトラブルもほぼありません。塾にも通っています。
この話を聞かれたからすると毎回その人に『絶対発達障害じゃないよね?笑』って笑いながら言われます。
でも我が子は病院を受診し診断名はついてますし、ウィスクも受けて凸凹でした。(特性については長くなるので省きます)
ただ知的はないので勉強はできなくはないです。でもできないことも多いので私が先回りしてかなりカバーしたりしてます(習い事やママ友作りをし情報収集、先生とのコミュニケーションなど)
その方は発達障害と聞くと🟰勉強できないという考えなのか、毎回毎回勉強できてるから大丈夫!と笑いながらいわれるのがすごく不快です。
そういう人ってなんと話したら納得?黙るんですかね?うちの子は割と外で我慢して家で爆発するタイプです。
もう言わせておくしかないのでしょうか。
大変なことや特性を話してもうちはもっとすごかったけど高校行けたから!とか言われて話になりません。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![あげぱん🥖](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あげぱん🥖
話にならない人にはシカトが効果的ですよ〇
相手にしない🫡
我が家の息子も発達障害児です!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
このような体験はありませんが、文章を読んでみてその人ははじめてのママリさんたちの反応を面白がっているように見えます。
そんな人には関わらない方がいいです。
-
はじめてのママリ🔰
そうかもしれないです。
いつもニヤニヤしながら話しかけられて🙄
回答ありがとうございます!- 10月14日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そういうひとはひとの痛みが分からない人なので説得しても時間の無駄ですね!
ただ言い返したいの物凄く分かります⚡
義父がそういう人で、頑張れば大丈夫じゃないかとか意味分からないこと言う人です。
うちは発達障害ではないですが感覚過敏の聴覚、視覚、HSCというものを診断されました。
病院の先生にこう言う人がいることを話してどうすればいいか聞いてみるのも良いかもしれません☺️
なにかいいアドバイスを貰えるかもです!
-
はじめてのママリ🔰
義父さん🙄
うちの義実家も大人になれば治るんだろ?とか意味わからないことばかり言ってきます
先生に聞いてみます😌
ありがとうございます^_^- 10月14日
![メル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メル
学校生活って勉強だけじゃないんでね💦困りどころがそこじゃないんですー!
と、言いつつ、まぁ何言っても無駄かな?って心の中では割り切って流します
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです!勉強以外が大変だったりしますよね。
割り切って流せるように頑張ります!
ありがとうございます😭- 10月14日
![ゆんた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆんた
え!?知らないんですか???
発達障害って勉強だけではないんですよ???だいたいの方知ってるのでもちろん知ってるのかと思ってましたーってオーバー気味に言ってみますかね😂💦何言っても自分は正しい自分は絶対だと思うので無駄かなとは思いますが…
-
はじめてのママリ🔰
確かに無駄そうです笑
前に似たようなことをさらっと話しましたがでもまぁ勉強できてるからいいじゃん、みたいに言われました、、話になりません🙄
回答ありがとうございます✨- 10月14日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
テスト0点って十分知的な遅れありますよね…😅
どうやって受験して高校進学できたのですかね、定員割れや私立単願なのですかね、💦
毎回、発達障がいじゃないよね?!勉強できるから、大丈夫!とか言ってくるその人のほうかよっぽど障がいあると思います。
余計なこと言わないほうが良いですよ。
-
はじめてのママリ🔰
そうです!私立単願の1番低い高校みたいです💦
確かにそんな気もしてきました笑
回答ありがとうございます🥹✨- 10月14日
はじめてのママリ🔰
発達障害って大変ですよね😭
相手にしないのが1番ですかね!
ありがとうございます🥹