※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さゆ
家族・旦那

産後、家事育児負担や夫婦の会話、みなさまどう過ごしていらっしゃいま…


産後、家事育児負担や夫婦の会話、みなさまどう過ごしていらっしゃいますか?

産後50日そこそこで早いとは思いますが体力切れを感じ、私の家事育児負担と主人の仕事との兼ね合いに悩んでいます😢

もっと家事をしてる方や、1人で育児をされてる方がいらっしゃるのもわかっていますが、
そろそろ休息をとらないと自己管理を損なうのではと不安です😞
どんな風に休む時間を作っていらっしゃるか教えていただきたいです。
悪露が止まらなかったりものもらいが治らなかったり、危機感があります。
結局母は強しなので、あんまり影響ないものでしょうか。


主人には、「職場の先輩に話を聞くけど、俺より家事育児手伝っていない。他の家庭では妻は1人で家のことをこなしている」と言われ、確かに完璧ではないなと後ろめたい気持ちもあります。

主人フルタイム→定時帰宅が基本、帰宅後就寝までの4〜5時間のうち、1〜2時間くらい育児してくれます。👶お風呂は毎日主人担当です。休日は掃除機をかけてくれたりします。ゴミ出し・トイレ掃除担当も主人です。
ご飯がなかったりするとテイクアウトしに行ってくれます。
パパの家事負担が大きいと思っているようです。
育児は苦手寄りで、ギャン泣きされるとイライラします。
帰宅時家事育児が不十分でも非難されることはありませんし笑顔で手伝ってくれますが、不満ではあるようです。
飲み会や出張も多くはないです。機嫌の波が激しいです。

私フルタイム産休育休中→日中は背中スイッチと格闘したり、ご機嫌だとお話しが知育につながるかなと思い息子を優先したりしていて、買い出し料理洗濯を済ませるくらいの家事しかできていません。毎日は料理しておらず、週2日ほど甘えてしまっています。
主人帰宅後、1〜2時間の間に水回り掃除や洗い物、自分のお風呂などを済ませています。その間もギャン泣きしてしまったりすると対応します。
産後毎日夜勤していますし、トイレも満足に行けないので、もう少し主人に家事を負担してもらってよいと思っていました。

ちなみに、仕事都合で地元から離れているため、親族はみんな車で6時間以上の距離で支援は望めません。
産後ケア予約しましたが、宿泊は12月まで空いておらず、デイケアは日々キャンセル待ちです。キャンセルが出た日に限って食材が準備できなかったり、掃除直後だったりします(笑)


ストレス発散については、
ずっと主人と会話したりスキンシップをとったりが癒しの時間でしたが、
産後は全然そういった時間が取れていません。
せっかく会話していても、他に気を取られて聞いていなかったり生返事だったり、2人でいても1人でいるようで寂しいです。でも主人も仕事終わりのせっかくの自分の時間なので、私ばかり主張するのも気が引けます…。
そもそも主人があまり会話したりスキンシップをとったりする方ではなく、拒否されるとより虚しいのでなかなか甘えにくいです。笑
数回話し合いましたが、指摘されるのを嫌がる人なので、あまり前に進みませんでした。話し合いにコストを割く方が結局マイナスかと思い始めました。

実際みなさまどのように生活されているのか、家事分担や育児の割合、産後の体調や夫婦時間の取り方、
アドバイスなどあればぜひお聞きしたいです。


長文申し訳ありませんが、よろしくお願いします…!

コメント

はじめてのママリ🔰

私は産後フルワンオペで毎日過ごしてます!😬
旦那は家事も育児も一切やりません😑
休む時間は子どもが寝てる時間に一緒に寝たり
好きなものを好きな時に食べるそんな生活しています😂
わたしは産後旦那と関係が悪すぎて全然話したり
夫婦時間なかったのですが時間が経つにつれて
その気持ちも無くなってきて子どももまとまって
寝てくれるようになったので、夜寝てからが
夫婦の時間になりました👩🏼‍❤️‍👨🏽
旦那と話したりするだけで
夫婦の仲って全然変わるなあって思いました💧

はなこ

うちはごはんを作る以外は料理を作る際にでた洗い物も含め全部夫にやってもらってます。
子供産まれてもわりと遅くまで残業してたのが私が1回爆発して大泣きして鬱になった際に、残業分を子どもが寝たあとにするようになってくれました。
いま私も産後なのですが、授乳以外のオムツ替えなどもできるだけ夫にお願いしています。
周りと比べるとやってない人もいっぱいいるしやってる人もいっぱいいますよね🥺
チョコプラの松尾さんなんてあんなに多忙なのに、めっちゃ朝早く起きて家事してから仕事してるらしいです😳笑

ままり

旦那さん、他人を引き合いにだすの、まずやめろと思います

結局、うつ状態が悪化してうつ病になってからやっとまずかったと気がつくんですよね

人によってキャパは違うので他の人がどうとかしらんがなって感じ…

私も産後、ものもらいや口内炎がすごいことになってました
免疫力が落ちてる証拠です
休んだほうがいいですよ

母は強し?強くないです
私は産後うつになり一時期ほぼ寝たきりで家事も育児もできなくなりましたよ
トイレに行くのがやっとで風呂も入れない

だから、朝から晩まで義母に数ヶ月預けていました‥可愛い時期だったのに‥と今は思いますが当時はもうそれしかなかったです

寝たきりといっても、横になっても寝られず、テレビ見てもスマホみても本読んでも頭に入ってこず、地獄でした

私の体験からいうと、そんなことになるくらいなら、もっと夫に頼っとけばよかった、これにつきます

一度よる旦那さんが面倒みて、耳栓して寝てください
つきに1回でもいいから

睡眠不足が人をおかしくします