![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後ダイエットで悩んでいます。体重が減らず、お家でできる方法を知りたいです。施設がないためジムやヨガは無理です。具体的なアドバイスをお願いします。
産後ダイエット何しましたか?😢
1か月検診を終えて、運動の許可が出たのでダイエットを始めようと思っているのですがなかなか思うように体重が減りません、、
25年間食べても太りにくい体質だったのですが、妊娠して一気に13キロ増えてしまい、自分は太りにくく痩せにくい体質だということに気付きました、、笑
運動嫌いなので体重は増えもしないですが減りもしないです。
同じような体質の方いたら何をされたか産後ダイエット教えてほしいです!
ちなみに完ミです。
妊娠前150センチ42キロで、妊娠して55キロになり、出産後3日で勝手に8キロへったのですがその後ごはん全然食べてないのに停滞してます。
体重が見た目に出るタイプで47キロでも50キロ超えに見えます😭
お宮参りの撮影の日までに(あと1か月半)2キロ痩せたいです!
田舎のため、施設がないのでヨガやジムに通うとかはできません😭😭
できればお家でできるダイエットでお願いします😭
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
朝と夕方に1時間ずつ子どもと一緒にベビーカーで散歩に行ってます♪
後はYouTubeで動画見ながら運動したり抱っこ紐で家の中の家事をしたりするとちょっとずつ痩せてたかな?という感じです💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
産後1ヶ月ですか?
まだまだ体を労わらなければいけない時期ですので無理せずでいいと思います!私は3ヶ月ぐらい経ってから少しずつ始めました🤏
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
食事改善なしにダイエットは不可能です〜🥲
今の状態で運動したとて、ほぼ確実に痩せません。
運動によるエネルギー食費を高めるためには、先立つものは食事だからです。
その身長で42キロだったのなら、元々から基礎代謝が結構低かったのだと思います。
少食さんですかね?🤔
それで妊娠に伴い、代謝が低い中での食事増量なので一気に体重が増えたのかなと。
基礎代謝が低いとこういう事が簡単に起こります。
基礎代謝を上げるためには、大前提として食事量を増やすしかないです。運動では大して上がりません。
減らすのではなく増やす、カロリーアップが必要です。
ワンオペでもバランスの良い食事作れますよ!
一汁三菜不要です。一汁一菜で十分です。
赤ちゃん寝てる間に野菜バーっと切って、お味噌汁だけでも作りましょ。
出来れば6種類は野菜とキノコで使えるとよいですね。
毎日具だくさん汁物で、サラダを割愛です。
夜多めに作って、翌日の朝昼にも回します。
朝と昼はこれに納豆や卵、豆腐つけたらもう十分です。栄養バランス完璧です。
ちなみに、具だくさんみそ汁は味噌溶く前に野菜取り出したら今後離乳食としても使えるので重宝しますよ。
おかずはお米と一緒に炊飯器調理か、オーブンで手ぶら調理。
インスタで炊飯器調理、オーブンの手ぶら調理発信されてる方たくさんいます。
個人的にはおさくさんのオーブン調理がおすすめです☺️
炊飯器やオーブンは脂も落とせるので、脂質カットもできます。
運動よりも食事改善のほうが実は圧倒的にハードルが低いですよ!
少し視点を変えてみてくださいね✨
-
退会ユーザー
あ、お米はしっかり1膳食べてくださいね!
母乳の有無でもかなり変わりますが、最低でも150gは食べてください。
糖質制限は知識ないままやるとリバウンドします。
高糖質・低脂質・普通タンパクが一番安全に、そして綺麗に確実に痩せます- 10月12日
-
はじめてのママリ🔰
結構食べます😭特に白米が好きです😣
けど汗とか全く出ないのでかなり代謝悪いと思います😭
出産してから朝昼ヨーグルトだけとかだったのですが、時間ある時にみそ汁すぐ飲めるようにしてみます!!
やっぱり食事からですよね、、😭
頑張ります!!- 10月12日
-
退会ユーザー
朝ご飯こそちゃんと食べてほしいです!!!
お米大好きならダイエット成功しやすいですね🥰
赤ちゃん小さいと座って食べるのも難しかったりしますが、私は泣いてるの多少放置してでもご飯だけは意地でも食べてました🤣笑
それでも半年で体重停滞したので(完ミです)、やはり食のバランスの見直しは必須でした。
今またするすると緩やかに運動無しで落ちていってます✌
1日1700〜1800kcalは食べてます。(もともと代謝が良いわけではなく、体重増加覚悟で食事量増やして代謝上げました!)
味噌汁まで飲めなさそうなら、おにぎりだけでもいいです。
味噌汁温めずにねこまんまでも全然いいです!!
朝は炭水化物をちゃんと体に入れてあげてください☺️
バランス心配なら、雑穀米苦手でなければ栄養価上がるので楽ですよ。
我が家はバーリーマックス混ぜて炊いてます🫶子供も大好きです
どうしても無理ならプロテインとバナナだけでも!
何か咀嚼するものを口に入れる。これを意識するだけでかなり変わると思います☺️- 10月12日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!!
今日から頑張ります!!!😭😭- 10月12日
はじめてのママリ🔰
お散歩いいですね🥹✨
今日の夕方からしてみようと思います😌
やっぱりちょっとずつになりますかね💦
家事しててもちょっとどころか全く減らなくてこのままでいいのか不安です笑