コメント
うに
ネットスーパーや宅配など検討されていますか?
子供とスーパーで買い物をするのも大変な時期もありますし、
買い物が減らせて便利です!
うに
ネットスーパーや宅配など検討されていますか?
子供とスーパーで買い物をするのも大変な時期もありますし、
買い物が減らせて便利です!
「共働き」に関する質問
旦那が仕事休んでくれません😠😠 子どもが2人ともインフルで今週いっぱいお休みになりました。 共働きでどっちも正社員、条件一緒なのに私ばっかり休んでる。 旦那の仕事は現場仕事で、人も足りてない、旦那が休むと大…
我が家の状況でもし皆様なら2人目考えますか?それとも諦めますか?🙇♀️ 30代夫婦、子1人(1歳) 世帯年収900万(フルタイム共働き) 賃貸(将来親の家に住む予定なので購入予定は無し) 車2台(土地柄必須、ローンあと3年) …
家計の財布は旦那が握っていて 一週間に一度買い物をして買った食材で一週間喰いつなぐ生活です。それを私はサバイバルと言っていますが、 足の速い食材や何か在庫を切らせた時は私が自分で買い足したりします。 旦那が私…
お仕事人気の質問ランキング
うに
あとは、病児病後児保育ができる施設に登録しておくとか。
パパママで協力して負担できるなら良いですが。私は有給を使い果たした事があります💦
ちなみに、お守りとして登録はしましたが、何とか使わず済みました💦
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます♪
今既にコープに登録しているのですが、ほとんどが離乳食作りの為の物しか買っていないのでもっと色々活用しようと思います!
確かに病児保育のことも考えないといけないですね😣