
コメント

うに
ネットスーパーや宅配など検討されていますか?
子供とスーパーで買い物をするのも大変な時期もありますし、
買い物が減らせて便利です!
うに
ネットスーパーや宅配など検討されていますか?
子供とスーパーで買い物をするのも大変な時期もありますし、
買い物が減らせて便利です!
「共働き」に関する質問
死産してパートやめました。 33です。 4ヶ月ぐらいたち 妊活も始めています。 ずっと家で引きこもっていたので パート探そう!と思ったのですが 旦那が今正社員になって 仕事探した方がいいといいます。 将来的に正社員に…
現在、共働きフルタイムで帰宅が18:30頃です。 小1、年少の2人ですが、21時就寝がなかなかできません… 皆さんどんなスケジュールですか? 21時就寝できますか? 帰ってから音読を聞きながらご飯を作り、 ご飯を食べ始め…
現在離婚調停中、親権争い中の2歳児のママです! 現時点、実家で実父母、兄と娘と私と5人で暮らしてます。 母:フルタイムパート(休み:月曜日、金曜日) 父:会社員(休み:土日) 兄:フルタイム(休み:木曜日、日曜日) …
お仕事人気の質問ランキング
うに
あとは、病児病後児保育ができる施設に登録しておくとか。
パパママで協力して負担できるなら良いですが。私は有給を使い果たした事があります💦
ちなみに、お守りとして登録はしましたが、何とか使わず済みました💦
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます♪
今既にコープに登録しているのですが、ほとんどが離乳食作りの為の物しか買っていないのでもっと色々活用しようと思います!
確かに病児保育のことも考えないといけないですね😣