子育て・グッズ 赤ちゃんが寝返り防止ベルトを嫌がり、横向きに寝たがる悩み。徐々に慣れさせるしかないでしょうか? 寝返り防止ベルトについて 生後6ヶ月の赤ちゃんなのですが、うつ伏せで昼寝中に顔を真下に突っ伏して寝てた事があり見てない時の窒息が怖くなり寝返り防止ベルトを使用しています。 横向きに寝るのが好きみたいで、授乳で寝付いてもベッドにおろしベルトを着ける時に横に向きたくてギャン泣きになり起きてしまう事が悩みです💦 徐々に慣れさせていくしかないのでしょうか? 最終更新:2024年10月7日 お気に入り 授乳 生後6ヶ月 赤ちゃん 昼寝 ベッド うつ伏せ 寝返り防止 窒息 ギャン泣き ママリ コメント はじめてのママリ🔰 寝返り返りができるならそこまで気にしなくていいのかなとは思います。 6ヶ月ごろから毎日うつ伏せでしか寝ませんが、そのままにしてます。 10月7日 ママリ 寝返り返りできるのであまりにギャン泣き続くようであればやめてみます💦 10月7日 ママリ コメントありがとうございます! 10月7日 はじめてのママリ🔰 布団の種類だけ気をつけてあげれば大丈夫だと思います! 10月7日 おすすめのママリまとめ 赤ちゃん・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・ギャン泣きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ベッドに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
寝返り返りできるのであまりにギャン泣き続くようであればやめてみます💦
ママリ
コメントありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
布団の種類だけ気をつけてあげれば大丈夫だと思います!