![めぐみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男の子が言うことを聞かない時の対処法について相談しています。公園での約束を守らず、靴を脱ぐ問題に悩んでおり、精神的に疲れています。
年長の男の子がいる方!
お子さんがあまりに言うこときかない時ってどうしてますか?
最近、全く言うこときかなくて毎日イライラしっぱなしです。
特に、公園に連れていく前に、○時に帰るんだよと約束させてから公園へ行っても、絶対に時間を守りません。
「もう○時だから帰るよ」と何度声をかけても、聞こえてないのか聞こえてないふりなのかスルーされます。返事をしたとしても「わかったよ~」という適当な返事で一向に帰ろうとせず、怒鳴り付けても帰りません。本当に頭にきて、公園において帰りたくなる時もあります。もちろんそんなこと出来ないので待ちますが、何度言っても言うことききません。
あと、公園で靴下と靴を脱いで遊ぶのをやめてほしくて、何度も注意したり、家を出る前に「今日は公園で靴脱がないよ」と約束させても、結局脱ぎます。
最近精神的に疲れ果てていて、もう怒る気力もないです。
- めぐみ(6歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
基本約束してる時は全部適当に返事するけど、その時が来たら抵抗されたりはよくありますね🤔
目先のことが楽しかったら帰りたくないのもわかるので、帰ったら良いことがあること(お菓子食べようね、とか)を言ったり、あなたはママとの約束を一つ破るならママも約束一つ破るからね、と伝えますね!
靴下とか脱がれたら、行く前に靴下脱いだらしばらく公園に行かないと言います!実際うちの子は公園の水で遊んでいてびしょびしょになってたことがあり(上の子小学生で子供だけで遊んでた)、水遊びなしと約束したけどまた軽くしてたので公園禁止にしたことあります😤
コメント