
外構フェンスを設置したいが、車の出入りや角の処理が心配です。意見をお願いします。
外構フェンスについてご意見ください🙇♀️
家の左側にフェンスを付けています。(黒塗り部分)
8軒ほどの分譲地なので、大した交通量でもないのですが、通路や人の家がリビングから見えるのがストレスで、フェンスを足そうと思っています。(白抜きL字部分)
懸念事項としては、車の出入りがしにくくなることかなと思っています。カーポート以外の車は普段は停めておらず、車社会なので来客用のスペースに取っています。なので、普段出づらくて困ることはないのかなと💦
あとは、出来るのか分からないですが、フェンスの角が出ないようにしてもらうのはどうかなあと考え中です💦(色ペン部分)
ご意見いただけたら嬉しいです🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
色ペンみたいなフェンスはできますよ。
丸い感じに仕上げるのも可能です。可愛い感じになると思います。
車の出し入れについては、角地なので図の左上部分はおそらく敷地だけどセットバックしていますよね?
そこにはみ出さずに車を止められるなら良いんじゃないですかね。
我が家の近所にもそういう家があって、カーポートをつけたせいか、車が大きいのか、駐車がクソ下手なのかセットバックをはみ出して停める家があります。
見ていて気分悪いです💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
左上部分はそもそも敷地面積に入っていなかったと思います💦
南側にミニバン+セダン(夫の社用車)が停められるくらいのスペースです。
4台+フェンスだと多少はみっちり感出そうですが、こちらの精神衛生上付けたくて😂
フェンスの付け方、外構屋さんに相談してみます!