※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
moca
子育て・グッズ

2歳の娘がトイレに行くタイミングをうまくつかめない。どうすればトイトレがうまく進むでしょうか?

先輩ママさん、トイトレのアドバイスください!
2歳の娘が、オムツにおしっこやうんちしたら教えてくれるのですが、いつも事後報告で出そうになったら教えてー!と伝えてるのですが時後になってしまいます😭
2時間おき位にトイレにも誘導していて、たまたま行った際に2.3回くらい成功しているんですが、なかなか自分から行きたいとか出そうとか言ってくれなくて🥺
どうしたらトイレでしてくれますか?笑笑
めっちゃ考えたんですけど、いい方法が思いつきません!笑

コメント

ママリ

保育士してます!
まだ時期じゃないのかもしれませんね☺️
そのうち教えてくれるようになりますよ♪
こればっかりは体の内面の発達なので、娘さんの意思でってのは中々難しいかもしれません!
今はまだ、時間でトイレに連れて行って座ることに慣れる・出たらラッキーでいいと思います!