※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おそのさん
子育て・グッズ

2人目妊娠中で産休中。1歳10ヶ月の息子が甘えん坊で、保育園での様子が不安。息子との時間を大切にしたいが、体調も考慮。保育園への登園について悩んでいる。

2人目妊娠中(現在36週)で、今産休をいただいています。
1人目の1歳10ヶ月の男の子との関わり方で聴きたいです。

認定こども園に預けていますが、産休に入ってから赤ちゃん返りなのか甘えがすごくて…
おっぱいも頻回に求め、
外に散歩に出ても抱っこじゃないと嫌と手を差し伸べ
半径1メートル以内に居ないと泣いて両手を広げて、
かわいいのですが
続いているので
体も重く思うように動けないのもあってか
しんどいと正直思います。

認定こども園でも、情緒不安定らしく
お母さんが産休中なら
もっとお母さんと一緒の時間を増やしてあげてと
言われました。

そこは、産休育休でも17時まで預かって
もらえるところで土曜保育もオッケーなのですが
息子があまりにグズグズだからか
土曜はお母さんといてくださいと荷物を金曜に持たされました笑

お母さんとの時間を増やしての真意がわからないのですが、息子には保育園に行くことを定番にして欲しいし、
私が出産後も変わらずに保育園にいくものだと
本人の中で飲み込んで欲しいことなので
退園もさせずに通ってもらって居ます。

息子とべったり関われる時間は今だけですが、
私の体もしんどい。
ゆっくりしたい気持ちもあります。


先生に、登園しないほうがいいって事なのかも
聞けずに居ました。

愚痴のようになりましたが…
ゴールデンウィークも挟むし、私も病院や用事があるので登園してもらうつもりです。

息子は、寝起きが悪く先生達もお昼寝後には手を焼いているようなのでそういうのかな?

わたしは間違っている?
よくわからず投稿しました。

コメント

さなmama(26)

うちも認定こども園です。
とはいえども、この4月から保育園からこども園に名称が切り替わったとこですが…。
うちの園や、住んでいる市内の保育園も土曜保育やってます。でも、土曜日に預けられるのは基本的に保護者が仕事である場合のみであり、やむを得ない事情がない限りは自宅で過ごすように言われています。。
ゆっくりしたいのも分かりますが、平日も保育園で過ごしてもらっているんですよね??下の子が生まれるとお母さんの愛情を独り占めすることはできないですし、そういった部分も含めて土曜日はご自宅で…と言われたのではないですかね??
すみません、あくまでもわたしの感じた意見ですので、不快に思われたら申し訳ないです…😵

  • おそのさん

    おそのさん

    ありがとうございます(^^)
    土曜は、一緒に過ごそうと決めましたが
    平日はお迎え早めにして
    べったり過ごそうかなと思います。
    元々、もっとコミュニケーション取ってくださいとお帳面によく書かれていたので今しかない時間を過ごしていかないとですね。
    なんだかマタニティブルーも入ってるからか息が詰まります。

    • 4月24日
みかみ

状況は少しちがうんですが、次女を妊娠して職場をやめた時、長女の幼稚園入園まであと4ヶ月間保育園に通わせてあげようと思っていたら、本来ならば、自宅で見てあげる年齢(2歳児クラス)ですし、これからインフルもはやります。今うつったら出産大変ですよ。と言われました(・・;)基本、働いてないなら、自宅でみてください。なんですよね。お金を支払っていても。

急に辞めさて、ママとの時間がいきなり増え、そして新生児にママをとられる。
それよりも、このまま定期的に少し減らしてでも、通わせてあげるほうがお子さんのためだし、貴重な1人の時間ですし、少しの間ならいいのではないかと思ってしまいました。

我が家でもすぐ出産なため、次女のできないやってが増えましたし、長女はプチ反抗期です。週数も近いですね(^ ^)
出産がんばりましょうね!

  • おそのさん

    おそのさん

    基本そうなんですよね、働いていないから。
    周りの友人たちは普通に預けてたと聞いていたから尚更モヤモヤしているのかもしれないです。


    そうなんです!
    いきなり私とのラブラブタイム💓が充実していたのに、宇宙人のような赤ちゃんが突如として現れた時のほうが寂しさが倍増しないのかな?と思ったり…
    子供によるんですかね?

    これから子供2人になると言うのに、
    こんなモヤモヤイライラして
    息子はイヤイヤ期突入で、
    毎日怖い顔でいる母親。ダメだよなーと、思いながら過ごしています。

    完全にホルモンに支配されています。励ましありがとうございます(^^)

    • 4月24日
まぬーる

私自身の話になりますが、5学年離れてたのもあり、2番目が産まれるのは頭ではわかってますが、自分が園に預けられるのとかは、正直精神的にキツかったです😅仮病も沢山しました〜生まれて欲しくないって思いも募らせたという捻くれ者です。笑

そんな私も今は保育業界におり、2人目妊娠中です。子供には、少しでも園に行っててほしいですよね!でも土曜も連れてくのは自分が外出るのが辛いからやりませんでした。

時間と心は取り戻せませんから、担任の気持ちもわかります。担任では絶対に補えないものがあるんですよね…

朝晩の登降園時間は短くしたりするしかないですね!あとは祖父母に協力をお願いできるなら、迎えをお願いするのはどうですかね。