
1歳0ヶ月の息子の発達について不安があります。指差しや音楽に合わせて体を動かすことができないことが気になっています。支援センターや専門家に相談しましたが、心配が続いています。先輩ママさんの経験談が聞きたいです。指差しや立つ方法があれば教えてください。
1歳0ヶ月の息子の発達についてです。特に指差しできないことをとっても気にしています😭
支援センターで同じ月齢の子がたくさん指差しをしていて余計不安になってしまいました。
たくさんできるようになったこともあります。いただきます・パチパチ・フルネームではーい・○○の人?ではーい・ごろーん・○○の絵本持って来てで持ってくる・ちょうだいどうぞ・積み木積む・スプーン使える・タッチ、くっついた、ぎゅー、チュー・ゆらゆら〜・あっかんべー・遊び方見て真似する・パパママがやること見て真似する(おもちゃを頭の上に乗せるなど)
まだ1人たっちはできず、つかまり立ちと伝い歩きです。また、音楽に合わせて体を動かしたりがないのも気にしています😭
指差した方は絶対見ます。私が指差してるのを真似して手を出すということまではします。支援センターで保育士さんや心理士さんにも相談しましたが、心配性なので心配でたまりません。😭
心理士さんには、見て!とか、これ触っていい?って言うアイコンタクトをしているからこの子は絶対指差しするよ!と言ってもらえましたが指差しするまでは心配になってしまいます…。
やはりこの月齢で出ないのは遅すぎるのでしょうか😭
また、1人立っちや指差しを促す方法などあったら教えてください。
先輩ママさんからのお話が聞きたいです😭
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
気にしていませんでしたがしない気しますよ!
あまり気にするより今しかない時間を楽しんだ方が良いですよ😭

はじめてのママリ🔰
1歳1.2ヶ月くらいから指さし
するようになったので1歳ちょうどでは
うちの子はしませんでした🙂↔️💦
音楽に合わせてはたまーーーに
してましたが今の方がします🎶
人見知り後追い激しめ同じで
今も変わらず激しめです、、😂💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
うちの息子もそれくらいで出るといいのですが😭
周りがみんな人見知りしない子ばかりなので心配になっちゃいます🥲- 10月6日

はじめてのママリ🔰
支援センター行くと比較してしまうので行ったことないですが
1歳ではまだ指さし出来なかったです🫠
ちなみに今でもあっかんべーは出来ません😭
2.3歳で出来ないとなると(指さし)不安ですが1歳なりたてなら
全然問題ないかと思います。
出来る様になったら
目潰しもされるのでそれもそれで大変です笑
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥲本当比較しちゃうんですよね…
そう言っていただけると心に余裕ができます…。
目潰し…それは大変かもですね。笑- 10月6日

はじめてのママリ🔰
うちの下の子で発見興味の指差しみたいなのは、1歳3ヶ月から突然始まりました。
人見知りは0歳ひどくてそのまま1歳半頃にもう1回強くなる時期来たりしてうちは1歳終わりも完全フリーズして下向いて硬直したり私の後ろに隠れてでてこないとかで、2歳半くらいまで強いんだけど。
3歳、4歳なるとまた違ってくると思います。後追いは1歳半頃に自我の目覚めあるともっとひどくなる可能性があるかもです。。
うちの下の子はもうストーカーになりました😅💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
突然なんですね…😳
後追い人見知り波があるのですね…!自宅保育なので幼稚園に通うようになったら変わるのかなあとも思ってます…。
いつまでトイレのドア全開生活なんだ‥と思っちゃいます😅- 10月6日

はじめてのママリ🔰
指差しこれからです。
支援センター色んな子います。
支援センター通ってる子でも出る事、出来ないこと人それぞれあると思います🤔
うちの子1歳でそこまでのこと全くできなかったです😂
運断面もつかまり立ち、伝い歩きできるのでしたら全然遅くないです!
真似して手を出すのでしたらそのうち指差しするとおもいます!
全てにおいて全く遅くないです!!
そこまで出来て凄いと思います🥹
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥲そうですよね。比べる必要ないのに比べてしまい落ち込みます…。
お褒めのお言葉いただけると思っていなかったので嬉しいです😭安心できるお言葉ありがとうございました🥲- 10月6日

はじめてのママリ
突然すみません💦
もうすぐ1歳の娘も指差し全くしません😭
たまーに手差し?してるようなしてないような…よく分からない程度です。
その後息子さんは指差しするようになりましたか??
-
はじめてのママリ🔰
心配になりますよね🥹
大丈夫です!今指差しまくってます!!!!😂指しすぎて目潰しされます!!
この質問の時結構くらい気持ちになっていたのですが今じゃ何も不安要素は無くなりました😂- 1月2日
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます!
息子さん今は指差しよくするんですね✨
娘も目潰ししてくるくらい指差しするようになって欲しいです😂- 1月3日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭そうですよね…今の時間大事にします。