※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
メイ
家族・旦那

寝たふりでネントレしてるから、子供が夜中に起きてしまったときも寝た…

寝たふりでネントレしてるから、子供が夜中に起きてしまったときも寝たふりで対応してた
寝られない甘えた泣きだったのが、不機嫌な泣き声に切り替わって『そろそろ限界か…』って思った
なのに子供がふらふらのハイハイしながら旦那の枕元まで行ったとき、
『あ″あ″…!』って怒った声あげて部屋出てった旦那…
私も目が点になったけどすぐさま抱っこしてトントン、あげるつもりなかったけどおっぱいも
旦那の出てく姿見て更に声が大きくなったから…

ツラかったなら抱っこするとか、せめて声かけるとか、他にするべき事があるのに
自分は、自分が寝られればそれでいいわけ?
明日が仕事ならごめんだけど休みだし、友達と遊びにいくんだよね?
それならもう少し、参加してくれたっていいじゃないの
もう…くやしくて…
なんでこんなに気をつかわなくちゃいけないんだろう…

コメント

らるるたん 

今日は仕事で疲れてたんですかね?
毎度そんな態度なら部屋を別に
出来るならお互いストレスに
ならない為にそうします(T_T)

  • メイ

    メイ

    コメントありがとうございます
    確かに体力仕事なんですけど、いつも通りで帰ってきましたし、むしろ夜更かししてました…
    未だにあの態度にイライラしてて、いまもほとんど旦那と口きいてません
    話し合わなきゃと思ってますが、どうしても話をする気にもなれず…

    • 4月24日
  • らるるたん 

    らるるたん 


    ナーナーにするのは後々溝が
    出来ても困りますし育児に
    関する事はお互いがどう思ってるとか
    意見話し合ったりした方がいいかもしれません(;_;)
    うちの旦那はネントレって事自体が
    俺は無理!って昨日言ってたので😂
    そこ人その人のやり方はありますけど
    夫婦で子育てについて一致して
    なければそこは絶対に話し合わなきゃ
    ない事だと思います。
    旦那さんは泣いてるのを抱っこ
    しない状況をどう思ってますか?
    本当はそういうの苦手、泣かれると辛いなど。
    毎日仕事終わってそれ聞き実は
    気持ちが限界に近いなど、、

    後夜中に起きるのは嫌な夢を見た、
    日中の活発な動きを処理してるなど
    調べると出てきましたがそんな時は
    抱っこするのが普通なのかなって私は思いました(^_^;)
    お互いがストレス、嫌な気持ちになる育児なら
    私はやりません!抱っこ出来るのも、
    一緒に寝れるのも時間は限られてます。
    いつかは一人で寝ちゃうんです。
    そんな時に一緒に寝たいと思っても。。
    外国では3ヶ月頃からやったり
    するとこもあるみたいですが
    ここは日本だし(;´∀`)
    日本生まれじゃなかったら
    最初から心と耐えられるように
    当たり前の事って思えたかも
    ですが自分は泣いてるのを無視
    し続ける方が心が折れると思うので
    自分なりに楽しく子育てすれば
    いいんじゃないのかなって思いました(*^_^*)❤

    • 4月25日
  • メイ

    メイ

    元々どんなときでも抱っこじゃないと寝られなかったんです
    でも8ヶ月を過ぎたあたりから、泣いて起きたからと抱っこすると暴れて叫びまくる事が増えてきて、、
    だからと思って寝かせたまま背中&お腹トントンしても結果は同じで、お手上げ状態でした
    精神的にもギリギリでした…
    なので、そろそろ一歳だし布団の上でひとり寝られるようにと心を鬼にして、しばらくは泣き叫ぶ子に寝たふりで添い寝してました
    泣きながら抱きついてくる子供を無視しながら布団かぶって『ごめんね』と泣いてました…
    本当につらかったです…
    でも2週間ほど続けてみたら寝付きが変わったんです
    今までベビーカーで寝られた事無かったのに、泣くこともせず寝てくれたり
    夜は私が寝たふりすると、その横で寝てくれるようにもなりました
    とはいえ子供が限界かな…と思ったら抱っこしてますよ!
    さすがにそこまで鬼にはなれないです笑
    賛否両論ある方法なのも知ってますし私も否定的でした
    けど試してよかったと思ってます

    旦那には前に『うるさくて寝られなさそうなら別で寝る?』って提案済みです。その時は本人が大丈夫とのことだったので流れました。
    それに、こういうトレーニングするから協力してと伝えてたら、わかったと言ってくれました
    あと、ネントレ以前から旦那は常に寝たふりです…どんなに泣いてても、です、
    だからこそ、今回された行動が衝撃的で『夜は助けてくれないのか…』って思ったら悲しくなってきて…

    不満に変わってたとしてもうちの旦那は自分から吐き出してくれないので、どちらにせよ私からきっかけ作らないと話し合いもできないんです
    黙る事が思いやりだと思ってるみたいです…

    先ずは話し合い、ですよね…
    頑張ってきっかけつくります
    お話聞いていただいてありがとうございました!!

    • 4月25日
  • らるるたん 

    らるるたん 


    全く同じでビックリしました( ゚д゚)
    うちも8ヶ月の時から夜泣きが始まり
    今でも何度か起きます(;;)本当に
    辛いですよね。抱っこしても
    ギャン泣きどうしたらいいんだろうって日もあります󾌣󾭛
    お昼寝も布団でトントンじゃ寝るのに
    時間がかかるようになったので
    夕方まで寝ちゃうのも困るしで
    またエルゴで抱っこで寝かせてます😂
    抱っこ出来るのも後少しと思うと
    最近はイライラしなくなりました😂❤笑

    そういう話し合いをしていたなら
    腹立ちますね!了解を得たのに。。って
    なりますよね。うちも不満とか
    愚痴とか一切言わない旦那なので
    こっちから気付かないかぎり
    なにも言ってきません(^_^;)
    だから普段から疲れてる?とか
    日曜日には私が子供とでかけて
    ゆっくりたまにはさせたりとか
    逆に相手をどっか行ってきたら?って
    言ったりしてますが特に出かけるわけでもなく󾭛
    力仕事なら余計睡眠も体力に
    繋がりますもんね。うちは電気の
    仕事なので新生児時期は寝不足で
    一歩間違えばとんでもない電流を
    あびたりなんてあったらと
    怖くて頼れないでいたんですが
    相手から言って来てくれたので
    助かりました。メイさんが
    疲れてるって事全然分かって
    ないようなら言葉に出してはっきり
    言った方が伝わるかもですね。
    そうしたら夜も助けてくれたり、
    言わないと分からない男の人は多いので(*_*;
    ちゃんと分かり合える事願ってます!

    • 4月25日