※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

適応障害のため現在休職中の看護師(契約社員)です。ご意見、アドバイス…

適応障害のため現在休職中の看護師(契約社員)です。
ご意見、アドバイスお願いします💦
※長文です💦

これまでの経緯は以下の通りです。
4月人間関係が悩みで適応障害となり休職→休職後早めに体調回復→休職期間中に転職先を決めて6月退職→7月から新しい職場→9月に入り体調不良→9月中旬に適応障害再発し休職…現在に至る感じです。

今回は体調の回復が悪く、まだ体力気力ともに無い状態です。正直仕事に戻れる自信もありません。
子供の学童と保育園の為には働かないといけないけどどうしようか…など日々悶々と考えている中、今日職場から電話がありました。

①契約社員は2か月休職が続いた場合、自然退職となる
②「提案ですが、体調の回復に専念するために、自然退職を待たず退職を検討されてはいかがですか」と退職勧奨
この2点のお話でした。返事は今週中にと…。

今の仕事に戻れる自信はなく、勝手ながら仕事自体に未練はないです。ゆっくり過ごしながら今後を考えたいと思っていたので退職に抵抗もありません。ただ今後看護師として働くことは諦めていないので、学童と保育園の席だけは守りたいです。

✳︎そこでご意見を聞きたいのと何点か質問です↓
1️⃣傷病手当も貰っていませんし、自然退職を待つメリットはないと考えているのですが、職場側が判断を急がせる理由は何かありますか?単純に早めに見切りを付けられただけですか?

2️⃣退職勧奨を受け入れた場合、会社都合or自己都合どちらになりますか?

✳︎失業保険のことも色々と調べて、自分が考える今後の過ごし方です↓
1️⃣適応障害による就労困難という理由で自己都合退職
2️⃣ハローワークに医師の診断書を持参し、特別理由離職者での失業保険給付を申請
3️⃣学童と保育園にも医師の診断書を提出し、利用を継続

私が心身ともに回復した際、心療内科の先生がいつまで診断書を書いてくれるか分からないので、そこが不安要素です。学童と保育園の利用を続けたいから診断書を書いてくれと正直に言えば書いてもらえるのでしょうか?この不安要素を除けば、せこい考えかもしれませんが、これがベストな過ごし方なのかなと思っています…
何かご意見やアドバイスがあれば教えていただけると助かります!

コメント

あじさい💠

①次の方を募集できるというメリットが会社側にあると思います。
②何も要求しなければ自己都合になると思います。

職場には医師に確認しますと言っておいて、特別理由離職者になれるかを確認してから退職するのが安心かと思います。
ちゃんと調べてから行動起こそうとしていて、しっかりしている方だな思います✨