
子どもの何気ない言葉に傷つくことがありますか。妊娠中で情緒不安定なため、4歳の子の言葉に対して敏感になってしまっています。
子どもの言葉に傷つく人いますか?
4歳の子の何気ない言葉に傷つき涙が出ます💦
こないだは「美味しくなさそうなものばっかり食べてるね!」(悪気はないし美味しいといってくれる子なのですが、ふと言われました。)
今日は笑ったり怒ったりしてて
(妊婦なので情緒不安定な時期です。)
下の娘が笑ったり怒ったりするの?
といったあとに上の子にそのあとに
泣くんだよねーって言われて
なんか我慢が重なってて辛くなって泣けてきてしまいました。
何も考えずにいった言葉でも
精一杯毎日子どものためにしてるわたしからするとバカにされてるように感じてしまいます。
こんな感じで情緒不安定な時期なのも重なり
4歳の子の言葉に喧嘩になることが多いです。。
- はじめてのママリ🔰(妊娠32週目, 2歳4ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

秋の風
長女の小さいときを思い出しました💦
育児にいっぱいいっぱいなって台所で隠れて泣いてたら娘に見つかり『泣いてるのー?はいはい泣け泣けー!!』って言われました😂3歳くらいのときです。
女の子良くも悪くも本当に口達者ですよね🫢
余裕があったら落ち着いてそういう言い方は悲しくなるからやめて欲しいとか説明しますが余裕ない時はなんでそんなこと言うの悲しくなる😭😭😭って普通に泣きます😂ママも人間だし悲しいときは悲しいですよね🥲ぜーんぶしっかりした親やるなんて無理です🤣
はじめてのママリ🔰
よーくお気持ちわかります😭💦
やっぱりわたしが情緒不安定なのが一番の原因ですよね😇
長女の言葉に毎日イライラします。