※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり👶🏻
お金・保険

幼稚園の延長保育、みなさんのところはいくらくらいですか?だいたいどこも同じくらいなんでしょうか?

幼稚園の延長保育、みなさんのところは
いくらくらいですか?
だいたいどこも同じくらいなんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

幼稚園型こども園ですが、長期連休以外の1号は、1回600円(14時~17時)です。
17時以降はさらに別途かかります。

  • ままり👶🏻

    ままり👶🏻

    時間でまた変わってくるのですね!
    ありがとうございます☺️

    • 9月30日
あづ

うちはおやつ代込みで1日500円、月極も単発も同じ値段です。

働いてた園は月極が12000円、単発は1日1000円でした😅

  • ままり👶🏻

    ままり👶🏻

    単発1000円は高いですね😭
    なんのために延長使って働いてるのやら?となりそうです笑
    ありがとうございます!

    • 9月30日
じらちゃん

平日500円に土曜日や午前保育、お盆やgwや夏冬春休みは1000円です😊

仕事してる人は18時半まで利用可能です😊
それ以外は16時半です!

  • ままり👶🏻

    ままり👶🏻

    お休み期間はまた金額が変わったりするんですね!
    仕事してる人は18時半まででも500円でOKなのですか?😳

    • 9月30日
  • じらちゃん

    じらちゃん


    そうなんですよ🥹
    ありがたいけど、夏休みの請求が痛かったっす🤣

    はい!仕事利用でも変わらずなのでありがたいです😊

    • 9月30日
  • ままり👶🏻

    ままり👶🏻

    夏休み週5利用とかだったらなかなかの額ですね、、🫢
    そういうのも考えると保育園の方がいいのかなぁとか思ったりで難しいです🥲

    • 9月30日
  • じらちゃん

    じらちゃん


    中々です。笑
    その他平日はこんな程度でしょうって納得ですが。😆

    そうなんですよ、けど仕事終わりの時間に合う保育園が空きがなくこうなりました😂

    • 9月30日
しょうママ

一回450円です!
19時まで利用できます🥺

  • ままり👶🏻

    ままり👶🏻

    19時までで長いうえに450円とは良心的でいいですね~!!
    ありがとうございます😌

    • 9月30日
はじめてのママリ🔰

幼稚園型こども園に通っています。
平日は18時半までで1号は300円、お仕事等で給付対象の人は50円です🥺✨
長期休暇は1号だと時間帯によって400~500円、給付対象だと50~150円になってます💡

  • ままり👶🏻

    ままり👶🏻

    最安ですね、、、!!😳😳
    どこの幼稚園もそのくらいだったらいいのに😭笑
    ありがとうございます!

    • 10月1日
はじめてのママリ🔰

こども園ですが、
1時間100円です🙌

  • ままり👶🏻

    ままり👶🏻

    1日ではなくて時間単位のところもあるんですね!
    ありがとうございます!

    • 10月2日