![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![スノ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スノ
毎日お疲れ様です✨️
育休の意味…ってなりますね🥲
![ぱり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱり
育休の意味…そんなに体調崩して3日使えないのなら、会社仕事してくれ です。
子育てに旦那さんの看病までお疲れ様です…😭😭😭
-
ママリ
使えないならw🤣
お優しいコメント、ありがとうございます😢✨🙇- 9月30日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私の夫も頭痛持ちだったのと貧血よく言ってたので、お義母さんのお家に帰った方が良いと言って具合悪くなったら帰ってもらいました😌
息子さん1人でお世話してるのだから余裕が無いのは当たり前です🥲
-
ママリ
実家近いとそれアリですね🥹
旦那の実家が遠くて、、
私が帰るのもありですね🤔
お優しいコメントありがとうございます🥺🙏🏻- 9月30日
-
退会ユーザー
遠いと何ともできませんね…具合悪いと言われたら攻めることも出来ないからモヤモヤしますよね🥲(私は普通に怒ってましたが笑)
確かにもちさんが買えるのも良いと思います☺️- 9月30日
-
ママリ
そうなんです😢
具合悪い言われたら
なんも言えねえ...笑
私もばんばん態度に出ます🤣🤣- 9月30日
![aya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aya
イライラしますよね😂
なんで男って病気の時こんなに弱いんだろう😓
具合悪いとか言う割に寝てるわけでもなく携帯で動画観てダラダラしてたり💢
旦那が体調不良の時は視界にも入れたくないので、2階の部屋に閉じ込めてます🤣笑
リビングでゴロゴロとか本当イラつくので💦
旦那さんの体調が良くなったら家事育児任せてカフェ行ったり1人時間確保しましょ☺️✨
-
ママリ
共感嬉しいです😭✨
いや、ほんまに携帯触ってますよね!!!?🤬
視界にも入れたくないww
めちゃくちゃ共感ですww
共感コメントスッキリします、ありがとうございます😭!!!治ったらいっぱい動いてもらいます!!!- 9月30日
![さあた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さあた
分かります!😭
私の旦那もたったの5日間育休をとって(育休というか有給使った)くれましたが
最後らへんに夜間対応をやったせいなのか体調崩して
ずーとベッドにいました🙄
挙げ句の果てに布団に嘔吐して
その処理を私がやる羽目になりました😨💦
まだ赤ちゃんも新生児だし
私も産後2週間くらいだったので
色んな菌に触れないように家にいるのにこれじゃ意味ないじゃん😢って思いました!
産後私は熱を出したり鼻水ズブズブの時もありましたが1日で治しその間も育児してたのに!なんで!っていう気持ちがすごいです🤔
-
ママリ
えぇええ、、貴重な休みが🙄🙄
そしてそんな産後2週間の
身体でとか、しんどすぎます、それは本当にお疲れ様でした🥺🙏🏻
わかります!こっちは体調崩しても1日で復活してるのになんで!ってなります🥺
コメントありがとうございます😭🙏🏻- 9月30日
-
さあた
なんですぐに治らないんですかね🙄
お互いに引き続き頑張りましょう!💪- 9月30日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わかります!
一般的に男の人って体弱くないですか?😂
テレビやSNSでも子どもが保育園で風邪もらって夫も体調不良になってママだけ元気とかよく聞きます!笑
大人なんだからある程度体調のコントロールしてよって思いますよね😡
-
ママリ
弱い!ほんまに弱すぎ!!!笑
私は熱とか普段出さないので
気持ち分からないんですが、、
だいたいよくなるんやったら
傾向と対策でなんとかしてほしいです🙄笑- 9月30日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
緊張感足りないんじゃない?って思ってしまいます😅
緊張感あれば体調崩さないわけではないのですが…
何が何でも自分がやらなきゃと思ってたら2、3日も寝込みません。甘えてるんだと思ってしまいますね
-
ママリ
ついこの間イライラピークして話し合ったときに、甘えてたわって
言われたんですが、その矢先の今回これでした🙄
期待したらダメですね🙄
この場でストレス発散させてもらってます🙏🏻
ありがとうございます🥹- 9月30日
-
はじめてのママリ🔰
うちの夫も育休1年で申請しましたが、切り上げてもらって遂に先月から仕事行きました!
夫いない環境、快適ですよ(笑)
誰かに期待せずに自分で淡々とするのが私には合ってます。手抜きもできるし😇
私が一生懸命家事育児してるところで、余裕こいてるとイライラするからしないで。スマホとかは電車で見なよ。と言ったら、出発直前まで洗濯干したり働いてくれます(笑)
そっちの方がいいかも知れません😊- 9月30日
-
ママリ
えっ、そうなんですか?!笑🤣切り上げたww
私もそっち派だったかもしれません🥹
言わないとダメなところもありますが、、言ったらやってくれるのいいですね🥹✨笑
なんやなんやで復帰まで1ヶ月切ってるので
もうちょっと我慢というか、、してみます😓笑- 9月30日
ママリ
ありがとうございます😭
育休の意味、、って感じです。
もちろん助けてもらってるなと思うこともありますが
1人の方が楽やなと思うこともあります😢
コメントいただいて
ホッした気持ちになりました。
ありがとうございます😢