※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

貯金額が少ないか心配。毎月の貯蓄と賞与で100万以上。庶民感覚で相談。

貯金についての相談なんですが…

現金3万
NISA3万
児童手当2万
学資1.5万

毎月必ず貯蓄できているのは上記のみでして…月によって現金が増えたりもするんですが、あとは夏と冬の賞与を貯金している感じです。

年間に換算すると現金100万強、NISA36万、児童手当24万、学資18万です💦

これだと少なすぎるでしょうか😱
もちろんお金持ちの方は桁違いの貯蓄されてると思うんですが庶民の感覚でお答えいただけたら幸いです。

全然貯まらず、家系見直さないとまずいかなと焦り始めています😖

コメント

ママリ

この額であんまりできていないと感じるのは、年収が高いのですか?
一般的に見ると、多いんじゃないかな?と思います。
子供がまだ小さいのであれば、私なら学資の分NISAにするかなーとは思いました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供2人なので足りないかなと焦っています💦
    子供が上は3年生です💦何歳くらいまでならNISAにしますか?

    • 9月29日
男の子べびー

今のお子さんの年齢にもよると思いますが。
充分貯金できてると思います〜!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    9歳、6歳なので少し焦っています💦

    • 9月29日
  • 男の子べびー

    男の子べびー

    1人約、五万くらいしてれば
    充分やと思いますよ。
    中学校から私立やと話は変わってきますが。

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人で5万だと年間120万は子供用に貯める感じですよね?完全にできてないので十分どころかヤバいですよね😱
    5万×12ヶ月=60万
    60万×18年=1080万
    プラス児童手当約200万
    べびーさんの話だと1人辺り合計1280万用意するって感じでしょうか?💦
    児童手当抜かしても1人辺り1000万は用意って感じですか?💦

    • 9月29日
  • 男の子べびー

    男の子べびー

    わたしは高校までは公立のつもりなので、
    大学までに600あれば充分やと思ってます〜。

    質問者さんのお子さんがどこの学校を選ぶかで変わってきますし。
    でも用意しておく分にはいいんやないですか??

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人約5万っていうのは600万貯まるまでって感じで大丈夫ですか☺️?

    • 9月29日
はじめてのママリ🔰

自分がいつまでにどれだけ貯めたいか、で考えると良いと思います☺️
目標額までそれで達成できるのか、できないのかで、もっと頑張るべきかこの調子で大丈夫か納得出来ると思うので🙌
私の感覚では毎年それくらいできてたら良しとします🙆‍♀️
もちろん多いに越したことはないんですけどね🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    逆算する方法ですか!
    目標額までは溜まりそうではあるんですが、よく聞く世帯年収の手取り25%、30%はとてもじゃないけど貯めることができず😭
    どの家庭も2~3割貯めてるのかなと思うと非常に家計のやり繰りが下手だなと💦

    • 9月29日
はじめてのママリ🔰

主さんの世帯年収にもよって多いか少ないかは変わるかと思います💭
個人的には、手取りの3割貯金できていたら上出来と思っています🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年間に換算して計算してみたんですがとてもじゃないけど3割には届きません😭
    やはり皆さん毎年3割は死守されてるんでしょうか?💦

    一番の敗因は習い事を兄弟3つずつに増やしたこと(約月6万)なんですが、続けさせてあげたくて💦

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは夫の方はノータッチですが自己申告を信用するならば、まだ2人とも未就学児かつ2人とも保育料完全無料なので、3割は貯められています🙏
    来年から上が小学生になって英語学童に週5行かせるため年100万貯蓄ペースは落ちますが、25%は最低キープできる計算でいます🙌

    うちの場合、大学の私立理系(医歯薬の6年制除く)までは奨学金なしでもいかせられるよう18歳までに1人1000万用意したいな~と思っての貯蓄ペースです💭(都内住みなので仕送りは不要、受験料+入学金+授業料+教科書や設備費等々、の算段です)
    足りないのであれば、削るか収入を上げるか、ですよね💦

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり30%に満たなくても最低25%は貯蓄すべきですかね💦家計の見直しが必要そうです…😢

    詳細ありがとうございます🙇‍♀️
    ちなみに18歳までに1人1000万ずつ貯められた時点で、その他の貯蓄(生活防衛費、家族貯金、老後費用などなんでも◎)はいくらくらいになってる予定ですか?💦

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他の方のコメントを拝見しましたが1番大きな金額が出る大学まで下のお子さんでもあと10年程ですし、現時点での貯蓄状況にもよるかなと思います💭
    もし、現時点で目標とする教育費額の半分に到達されていないのでしたら、ペースは上げる必要があるかなと💦

    今のペースで貯められたらの前提ですが企業DCやiDeCo、NISA全てで、教育費を別にしても3000万程はいくかなと思います💭投資系は評価額がどのようになっているかでも変わりますが…😅
    うちは私も正社員なので、心折れずに働く事前提です🤣🤣🤣

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    貯蓄状況の基準についてなんですが、生活防衛費を差し引いた現金+学資などで考えればいいんでしょうか😥
    知識が貯蓄額云々以前の話で申し訳ありません💦

    お子さん大学入学時には3000万いってる予定なんですね~!!それはもう老後安泰ですね🥺✨
    投資系はNISAに1800万つっこんで本当に平気なんだろうかとこわいんですが大丈夫ですかね😱

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私はそれで考えています🙌生活防衛費も、1年とする方もいれば半年を目安にする方もいますし、その方それぞれですね🤔

    投資信託ならば0になる事はないと言われていますが、どこまで入れるかは各ご家庭の考え方です🤔うちは、積立NISAを私も夫も満額、月20万でやっているので、上の子が18歳になる頃には元金だけで3000万程入れている計算です👏
    あくまで、投資とは余剰資金でやるものだと思うので…我が家の場合、1円の価値が以前よりも下がっていると感じるので現金で持つよりは運用した方が良いと考えています👀
    老後働けなくなった時を考えると夫婦2人分で3000万では不安ですね💦健康なのか、どこまで長生きするのか分からないので…😅

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️
    皆さんそれぞれだとは思うんですが、生活防衛費はどのくらいで考えていますか?
    うちは大学1人800万(文系なので😂)で考えていて、教育費の目標金額は目処がついている状態です💦
    が、現金で持っている状態なんですが損でしょうか💦
    親のNISA口座は老後資金として運用しているので、ジュニアNISAなんですが…上の子は9歳なので今更!?という感じもあり💦
    ママリさんならどうされますか💦

    確かに定年時に夫婦で3000万は不安かもしれませんが、お子さんが18歳の時点で3000万なら更に3000万くらい貯められそうなので安心ではないですか??

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    別件で相談させていただけますか😭

    年金65歳から受給開始して100歳まで生きた場合の必要額を見ているんですが、大体どの記事も月々の年金21万前後(夫婦合計)の場合で試算出てますよね💦

    65歳から無職になった場合2100万不足
    60歳から無職になった場合3240万不足

    結構な方が月々の年金21万以上(夫婦合算)もらえると思うんですが、老後用に5000万とか貯めてる理由ってやっぱり年金の廃止や受給開始年齢の変更(70歳~になったり)などでしょうか?
    それとも高級老人ホーム入りたいとかでしょうか💦

    団塊世代がいなくなって若者の負担が一気に減り65歳から受給できると考えたら60~65歳の無職期間に不足する1140万(インフレに備えてもっとですかね😅)を用意するんでしょうがそんな少なめの額の人はあまり聞かないので💦
    何を参考にしたらいいか困っています😭

    両親は夫婦共働きで65歳に定年し年金だけで暮らせていて、普段はジムやゴルフ、外食を楽しみながら過ごしています。食生活もSNS見ていると裕福なようで😅出掛けや旅行もしていますし、今年父が倒れて心臓外科に入院しましたが限度額認定証を使い合計20万もしなかったらしく、むしろリハビリ期間終わるまで毎日医療保険が降りてプラスになったようです😅
    今の所、貯蓄を切り崩す場面が旅行や大きな買い物(家電など)がないそうで、車代だけ運用しているけれど高齢なので次は車購入より免許返納になりそうだと言っています😥
    ちなみにお金持ちではなく普通の家庭です💦

    なのでガッツリ老後資金貯めようとしていた私には????????とハテナばかり浮かんで、年金で足りるの?100歳まで生きるわけないし結局いくら貯めればいいんだ…?となっています😭
    皆さんどうしてるんですかね😭

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは世帯年収の1年分を防衛費と考えています👏
    ジュニアNISAは既に新規投資できませんので、やるならば親のNISAですね🤔うちは学資をかけていないので、学費はジュニアNISA(2人分で240万)+親のNISAの一部ですが、無理に投資に回さず現金でも良いと思います😄

    うちは共働きなので、2人とも元気に健康で働けていたら良いのですがそうでなかった時を考えると不安ですね💦😅

    年金は試算ではなくねんきん定期便で確認された方が良いですよ💦うちの母は年金受給が始まりましたがずっと専業だったのと、父は亡くなったので世帯(?)の年金収入は5万しかありません💦
    医療費も先進医療(保険外なので上限もなし)を受ける場合は1回数百万かかりますし、エンドレス抗がん剤で毎月限度額近い医療費がかかるケースもありますので、医療費もケースバイケースです💭
    老人ホームも高級でなく安い所で基本的な内容でも月10万ちょっとかかります💦
    子供に迷惑はできるだけかけたくないので、その辺りを思うとやはり数千万の貯蓄はしておきたいな~と個人的には思います😅

    • 10月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    防衛費1年分で考えてるんですね!ありがとうございます!何があるかわからないですもんね💦うちも念の為そうしたいと思います✨
    ジュニアNISA240万は18年後いくらになる想定で入れましたか?
    親のNISAも1部教育費にしてるんですね☺️
    1600万現金で据え置いて勿体ないかなと思ったんですが、無理せずとの事で安心しました✨

    ねんきん定期便で年金ネットログインして老後いくら貰えるか試算できるやつではまずいですかね💦

    お母さま月5万ですか💦
    なぜ遺族厚生年金を受給されないのですか🥺?💦

    確かに抗がん剤治療きたらキツイですね😫働いている間だと健康保険から還付金出ますが、定年退職後だと医療保険やがん保険にどれだけかけておいたかだけで何もないですもんね💦
    今まさに叔父がエンドレス抗がん剤になってるんですがそうなると余命考えるレベルで何年もないんですが…イコール夫側の年金がなくなるということなので、遺族厚生年金+自分の年金で試算しておかないといけませんね😭

    介護認定もらって特養なら年金で十分ですが、夫婦2人とも健康な状態や要介護1くらいで入ろうと思うと老人ホームもかかかりますよね💦
    妻側も厚生年金あればなんとかなりますが、専業主婦だとそうはいかないですね😢💦
    どこまでになったら老人ホーム入るとかその辺まで細かく話し合ってから計算しないとですよね…どんぶり勘定すぎました💦ありがとうございます😣

    • 10月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ジュニアNISAに関しては、とりあえず少しでも増やせたら…位でいくらになるかは想定していないのが正直な所です🤣笑
    運用した方が増える確率は上がりますが、運用期間が短い程元本割れのリスクもありますし使用用途がはっきりしているのであれば無理して入れなくても良いかな?が個人的な考えです🙌

    母の年金は詳しくは分からないですが、父が年金受給中に亡くなったのと母が65歳を迎えた事で金額が下がったと聞きました🤔
    もしかすると、5万は本人の勘違いかもしれませんが身内が役所の福祉系部署にいるので手続き等は確実に行われているはずです💭
    特養についても都市部はそうそう入れないと聞きますし、これから老人は増えていくので1番費用がかかる所で想定しておくと安心かなと思っています💰
    悠々自適な隠居生活が送れる事を祈ってはいますが…🤣笑

    • 10月1日
ゆん

年収がいくらかわからないのでなんともですが、貯め方も貯めてる額もほぼ一緒です😀
+旦那の退職金(老後の資金)として月4万積み立てしてる感じです☺️
世帯年収は900万ちょっとです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じくらいの方がいて少しホッとしました!
    と思いきやプラス4万積立されてるんですねー😂
    年間48万違いますね💦
    それだと手取りの2~3割貯蓄できてるのではないですか?💦
    ちなみに車所持されていますか🥺?

    • 9月29日
  • ゆん

    ゆん


    手取りの何割を貯金と言うより、将来これくらい必要だから最低でもこれくらい貯金したいよねと夫婦で話した結果の貯金額って感じですかね😊
    子供も3人いるのでまぁまぁ頑張らないといけないので😅

    車は3台あります🙄
    旦那の趣味がスポーツカーなので、旦那はスポーツカーとミニバンと2台持ちで、私は軽に乗ってます💡
    が、車はすべて私の両親と義両親が買ってくれたものなのでローンなしです😂

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    車すべて買ってもらったんですか!!ご実家両家とも裕福なの羨ましいです🥺✨

    • 9月29日
こころ

毎月それだけでもできているだけですごいと思います。
わが家毎月はできない時も多いので、ボーナスで貯金という感じです。
子供がどんどん大きくなるとお金かかりますよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    賞与が多い会社じゃなく月額が高めの会社なのであまり賞与に頼れないんです😢
    賞与が1度に100万とか出る会社羨ましいです🥺

    • 9月29日
  • こころ

    こころ

    私のところも1度に100万とかは出ないです🥲
    本当に子供もどんどんやりたい事が増えてきてこちらはヒーヒー言ってます💦
    でも興味があることはさせてあげたくなりますよね、、

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に💦やりたいこと増えますよね💦できれば色々やらせてあげたいですが今は習い事3つずつ6万で我慢してもらってます💦他にも興味あるようだし塾もそろそろ考えなきゃでどこまでやらせるか…最終パートかなと思ってます😢

    • 9月29日
  • こころ

    こころ

    分かります😨
    わが家も習い事で月7万でお釣りが来るくらいなので💦
    周りで塾に行ってない子は数えるほどしか居ないです。
    学校も塾ありきで進むので公立なのに厳しなと感じます。

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    塾ありきなんですね😣そうですよね…みんなどこかしら行ってるって聞きます😫
    行くとしたらうちは来年からなんですが10万くらいは覚悟ですかね😭

    • 9月30日
  • こころ

    こころ

    どのような塾を選ぶかにもよると思います😭
    安いところは安いので何教科なのか、週何回行くかですね。
    学年が上がるにつれてかかるようになりますよね💦

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    進学塾か普通の塾かでも変わりますもんね💦
    ありがとうございます🥺

    • 10月1日
はじめてのママリ🔰

世帯年収1000万強ですが、同じくらいです😂
家とファミリーカー所有、地方住み3人家族なのて使いすぎです、、
けど週末は家族でお出かけしたいし、年に数回は旅行もしたいですよね🥲
子どもが一緒に出かけてくれる間は仕方ないと思ってます🤣
夫婦2人の期間が長くてその間に貯めたお金があるというのもありますが、貯まってるだけでよしとしてます🙆‍♀️笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ファミリーカーまで所有してるの凄いです🥺✨
    うちは分譲マンションなんですが駐車場代を払うのが勿体ない気がして車を所有できません😢
    戸建てに引っ越したいんですが学区移動しないでとなると手が出ず手詰まりしています…😭

    子供が小さいうちは仕方ないですかね💦
    お子さん生まれる前に貯めた貯金どのくらいか聞いてもいいですか?とても貯められてそうです🥺!

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    相続とお祝い、結婚式費用なので(コロナで中止にしました)現金で1000万ほどありました😊
    あとは投資とiDeCoもその頃既にしていたのですが、そちらも順調です🥹

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さん産まれる前の1000万プラス毎年貯めている貯金だと今もう結構な額じゃないでしょうか?
    投資とiDeCoもだいぶ前からされてるんですね!その2つは老後用ですか?

    • 9月29日
2児のママ

年収1000万ですが、
一応中学受験を考えてるので、総額を考えて貯めてます。

子ども何歳の時にいくら必要か書き出してみると、いくら貯めないといけないのか分かりますよー

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    中受するとなるとまた変わってくるんですが、中学まで公立で進めば教育費の目処はついてるんですが年間貯蓄が手取りの2割にも満たなくてまずいかなと思っています😢

    • 9月29日
  • 2児のママ

    2児のママ

    貯められる時期も貯められない時期があると思いますので、貯められる時期は年収の半分貯蓄しながら、iDeCo、ニーサ300万程度、積立年金など、できるだけしてます。
    学資保険は一括で入りました。
    ニーサも総額を300いれてて、毎月分配金の五万ほどは貯蓄に回してます。

    うちも大学受験と学費と仕送り分は貯めております。

    貯められる時に貯めて、困った時に使うという感じです。

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます。
    その回答は2割に満たなくてもそういう時期は仕方ないと捉えていいのでしょうか😣?

    • 9月29日
  • 2児のママ

    2児のママ

    貯められない時期は仕方ないと思います。大学の資金はすでに貯められてるのであれば、中学も私立に行かないとなると、スポーツとかそういうお金のかかる方向でなければ今でも良いのではないでしょうか?!☺️

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かりやすく言い換えていただいてありがとうございます🙇‍♀️本当頭が足りなくて話している方にいつも申し訳ないです💦
    お金のかかるスポーツをやっているわけではないので、一旦このまま様子見したいと思います💦
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月1日