※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆぅ7
子育て・グッズ

1歳の息子を持つ母親が外出時のミルクの持ち運びに悩んでいます。他のママさんたちの持ち歩き方法や、経済的な面での悩みもあります。

こんばんは✨

来週で1歳になる息子がいます!
今は3回食でフォローアップミルクを夕方とかに1回あげて寝る前は麦茶を飲ませています!
毎日公園や児童館に何かと出掛けるので一応グズった時ようにミルクも持ち歩いているのですが…

結局外では飲まず家で飲むことが多いのでいつもお湯とミルク持って行くのめんどくさいな〜と思いながら用意しちゃってます(´-`).。oO

だいたい家ではチルミルの大缶を使っていて、出掛ける時はステップのらくらくキューブを持ち歩いてます!

そこでこの時期の月齢のお子さんを持つママさんたちにお聞きしたいのですが、普段外出のときはどのようにミルクを持ち歩いていますか??

この前アカチャンホンポにいた栄養相談会?のチルミルの人は1歳になったらチルミルを水に溶かして飲めるようになりますよ〜と言われたので、そしたらスティックタイプのチルミルを持ち歩こうか…でも経済的に優しくないからどうしよう(-_-)って悩んでいます!

文章が分かりにくいかもしれませんがどうぞよろしくお願いします(*´-`)!

コメント

りこママ

粉ミルクの持ち歩きは100均のミルク用のチャック付きの袋に大缶から測っていれてました!

  • ゆぅ7

    ゆぅ7

    コメントありがとうございます✨
    なるほどっ!チャック付きの袋はいいですね!昔はケースに入れててかさばっていたので😵💧
    参考にさせて頂きます✨✨
    ありがとうございます💕

    • 4月22日