※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
り
妊娠・出産

第二子の里帰り出産について質問です。第一子が2歳児クラスの保育園に通…


第二子の里帰り出産について質問です。

第一子が2歳児クラスの保育園に通っています。
5月の初めぐらいが第二子の出産予定日なのですが、
里帰り出産をするか、今住んでるところで出産をするか
とてもとても迷ってます。

自宅は三重県で、家の近くに義理の両親の家があります。
ただ、義父家は自営業の飲食店で、義両親は
大体6時前から21時まで働いています。
途中に2時間の休憩はあります。
私の旦那もそこで働いていて同じような労働時間です。
いつも基本ワンオペで旦那の休みは週1の平日です。
義父家には曽祖父母もいるのですが、
80代で体力はあるもののずっとひ孫を見てるのは
大変だと思います。性格的にも難しいです。
曽祖母は足が悪く、
基本的に動きません。
そして同じ時期に義妹が里帰りで義両親家に
戻ってくる予定です。
だからたぶんそこまで義両親を頼れなさそうです。

私の実家は東北で在来線と新幹線乗り継ぎ、車で
5.6時間で、いつも帰省する時は飛行機で帰ってます。
飛行機使うと車で1時間ぐらいに飛行機で
1時間未満です。
母が退職して家にいてくれるので、里帰りした方が
自分的にはいいのですが、、、
娘の保育園は2ヶ月休むと退園になってしまいます。
来年度3歳クラスになるので、もうきっぱりと
3月で退園させて、娘を連れて里帰りして、
出産後のんびりしてから戻ってこようかなとも
思ってます。

ただ、戻ってきてから2人目を見ながら
第一子の面倒を見れる自信がありません。
今でさえイライラする時も多いのに、ワンオペで
2人を見ることができるか不安です。
幼稚園に入れることを考えていますが、
後々職場復帰をするとなると、
幼稚園と保育園の2カ所に連れて行くことになり
それもそれで負担に感じてしまいます。
だからといって別の保育園の空き状況もシビアです。

第一子は4月入園して、慣れるまで結構かかりました。
今でも土曜保育だと担任の先生じゃない場合がほとんどで
それでも泣いてしまいます。
最初だけですが。
そんな感じなのにまた新しいところに通わせるとなると
同じ感じになるのかなあと子供の負担を考えてしまいます。

うまくまとめられませんでしたが、
二人目の出産を里帰りすべきか、里帰りせずに
自宅近くで産むかご意見をいただけないでしょうか。
ちなみに一人目が帝王切開だったので、
二人目は計画帝王切開の予定です。
自宅近くで産むとなるとたぶん実母が来てくれるとは
思うのですが、私たちがアパート暮らしなので
部屋がそもそもそんなになく、旦那がめちゃめちゃ
気を使うことになる気もします。
また、実母にとっても未知の土地なので
どうなんだろうと、、実父は仕事をしてるので
実母もなんだかんだ心配だから長期でいてもらうのは
できません。頼めません。。

32.3wで一度帰って検診を受けて、
34-35wで里帰りしようかなと思うんですが、
それでも妊婦が飛行機に乗れる時期問題だったり、
新生児を飛行機に乗っていけるか問題と
次から次へと壁が登場してきます。
どうするのが1番いいのでしょうか。


コメント

はじめてのママリ🔰

保育園あるなら里帰りしないです。とにかく行ってくれた方が休めますよ😂
義実家もあてにしません。
2人目は前置胎盤で帝王切開になりましたけど、里帰りなし、
便利家電フル導入で食事だけきちんと対策備えたらどうにでもなりますよ。
便利なサービスたくさんあるし。産後ケアとかも日帰りで数回利用しました。

2ヶ所送迎は保育園であろうときょうだい分かれてしまうケースもありますよね。
本当に里帰りで退園となるなら、幼稚園入れることになるならもう願書出さないとですよね。

はじめてのままり

私も実家が遠く、娘は同じく保育園に通ってるので今回は里帰りせず産むことを決めました!
普段から朝の送迎は旦那ですが、産後1ヶ月はお迎えも旦那にお願いすることにしました。あと1ヶ月のみ夜ご飯はオイシックス使います。
里帰りはしませんがとにかく抜けるところ手を抜いて回復に専念します❤️‍🩹

その状況なら退園させず、自宅近くで出産します!日中上の子に保育園行ってもらった方が絶対楽です。

はじめてのママリ🔰

自分が同じ状況なら里帰りしないです!日中上の子が保育園に行ってくれるのほんと楽でした。そこで休めるのでワンオペでもなんとかなります。
里帰りする分の飛行機代などを産後のサービスとか家事を楽するための家電、ミールキットなどに使いたいです😌

旦那さんは昼営業と夜営業の間に休憩なんですかね??もし手伝ってもらえるなら保育園の迎えだけ抜けて行ってもらうとか協力仰げないですか?
うちの保育園には飲食店の店長パパさんいますが営業前に毎日お迎えに来てますよ。
旦那さんが特に何も育児に関与しないなら、実母に来てもらってアパートで過ごす気まずさくらい我慢してもらいます😤