※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

自閉症の子の幼稚園選びに悩んでおります。みなさまの意見お願いします🥺

自閉症の子の幼稚園選びに悩んでおります。
みなさまの意見お願いします🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

印象の良かった①にして入園が厳しそうとわかったその時に②に連絡して空きがあり受け入れて貰えそうか聞いてみるかもって思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    それも考えたんですが下の子も年少で同時入園させたくて②はわりと人気園らしく願書提出順で入れるみたいなので下の子が入れない可能性があるのと願書はもうもらってましてこちらとしては入園希望とお伝えしてるのに願書期限をすぎてからお願いするのはちょっと気まづくて💦他探して断られたからうちにたんだなってバレバレになると思います💦

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1.2.3月に園探ししてる人って色々事情があるので園側慣れてるだろうしこちらも割り切って気にせず園探しと思いコメントしました。
    ただ人気園なら1月に入れる可能性低いですね。

    通常の時期に願書だしたら2人同時に入れそうなのでしょうか?
    人気園との事なのでそこも気になりました。

    私もここぞって園がなくてギリギリまで悩んだ方なので悩むお気持ちわかります。
    同時入園を優先するのか印象の良かった方にいれたいのか、上の子療育で下の子1人だけ通う事になるかもしれないならその生活を想定した上で通い続ける事が可能かなど自分が特に重要視する事を更に絞ったりすると決まるかもです。
    私はそれで子供の安全面と楽しく通えそうな方が良くて印象が良かった方にしました。

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    あまり詳しい情報はわからないんですが出すなら願書提出日になるべく早くはだそうと思ってます!
    そうですね🤔まだ少し期間あるので考えてみます!ありがとうございます😊

    • 9月28日
ふうしゃ

私だったら①の方の幼稚園に
ダメ元で入園希望だして
ダメだったら療育一本にすると思います💦

やっぱり最初の印象で感じた
不安感や不信感って当たるんですよね‥退園してもらう可能性があるって最初に言われて
入園するのキツすぎません?😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    確かに最初の印象も大事ですよね🤔
    過去に脱走しちゃう子がいて安全面が確保できなくてお母さんと相談して退園になった子がいるって話でした!うちの子は脱走、他害などはなく大人しいタイプでそういう面は大丈夫かなと思ってます!
    参考になりました🥺もう少しよく考えてみます!

    • 9月28日