子育て・グッズ イヤイヤ期や赤ちゃん返りで泣かせることが多く、抱きしめる余裕もない。泣かせてしまうのはダメな母親でしょうか? イヤイヤ期&赤ちゃん返り入ってから何ヶ月も経ちましたが泣かなかった日が一度もない、、。 今日こそ明日こそ泣かせずに1日過ごす!!と決めてもやっぱり些細なことでも泣いて癇癪😇 毎日のことだから素直に抱きしめられる余裕もない。 あーあまた泣いてるわ、、って思って放置してしまうことも多い。 こんな泣かせてしまうのはダメな母親だからですかね、、? 最終更新:2024年9月26日 お気に入り 親 赤ちゃん返り イヤイヤ期 はじめてのママリ(生後4ヶ月, 2歳6ヶ月) コメント newmoon イヤイヤ期だしそんなもんだと思いますよー🤔 長女はほんとよく泣く子だったのですが4歳くらいまで1回も泣かなかった日なかったですよ😂 9月26日 はじめてのママリ 4歳まで🥺💦!? まだまだ先すぎて途方に暮れそうです😂💦 もう諦めも肝心ですね😭 9月26日 newmoon 長女は泣くポイントが多すぎて大変でした🫠 個性によってほんと色々だと思います!! 9月26日 はじめてのママリ うちも同じで え?これで泣くの?ってことで泣くのでもう地雷踏まないように毎日ビクビクしてます😭 調子いい時は机の下で頭ゴツン!!って今の痛かったねーって時に全然泣かなかったりするのに虫の居所悪かったりかまってかまっての時はほんの小さなことで大泣き😇もうよくわかりません😇💦 9月26日 おすすめのママリまとめ 親・産後・関係に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 親・出産時に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 親・妊娠報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 名付け・親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 戌の日・親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
4歳まで🥺💦!?
まだまだ先すぎて途方に暮れそうです😂💦
もう諦めも肝心ですね😭
newmoon
長女は泣くポイントが多すぎて大変でした🫠
個性によってほんと色々だと思います!!
はじめてのママリ
うちも同じで
え?これで泣くの?ってことで泣くのでもう地雷踏まないように毎日ビクビクしてます😭
調子いい時は机の下で頭ゴツン!!って今の痛かったねーって時に全然泣かなかったりするのに虫の居所悪かったりかまってかまっての時はほんの小さなことで大泣き😇もうよくわかりません😇💦