![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園で子供が家庭の秘密を話してしまい、実習生に指摘されたことでイライラしています。パパは家事をせず、子育ても手伝わず、その様子が伝わってしまったようです。同じ経験をしたことがある人いますか?
家庭の秘密を子供が幼稚園で言ってしまうこと
多分あるあるだとは思うんですが、
今日その秘密のことで幼稚園の実習生の人に言われたことがもやります。
うちのパパほんと家事とか何もしなくて
気付かない人で、私がこれしてあれしてと言ってやっと手伝ってくれるんですが。
休みだろうが起こさないと起きてこないような人で、私が仕事でも全部私が子供のお世話して、やっと起きてきたら私もイライラがたまって朝からムカついてしまいます。
今日パパがお迎えに行ったら実習生だったらしく
「◯◯くんからいつもパパはママに怒られてるって聞いてます〜笑」とわざわざ言ってきたらしく。
いや、それもし聞いてたとしても本人に言う必要ある?
と思うし、
息子にもそんなこと言わないでよーと思います笑
みんなそんなことありますか?
- はじめてのママリ🔰(4歳11ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ありますあります!
笑い話になるので気になったことはないです!笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お子さんこんなことしましたよ、言いましたよっていうひとつの報告なのかなって思いました😂
面白話であたしならへえーって言うし、おっしゃる通り子どもってなんでも園で言うから、仕方ないかなって思います😂
あたしはそれが嫌で、旦那にムカついたとき全部ラインで伝えて、子どもの前ではニコニコですww
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
家庭の内容が幼稚園で筒抜けなのは仕方ないと思ってます、私も別のお友達からママがプチ家出した話や、祖父の家に金塊を飾ってる?話を聞いたことがあります😂
が、わざわざ本人や先生に言ったりはしません。
面白い話として受け取ってくれるかどうかは、別なので💦
なので、実習生が本人に言うのがうーん、と思いました💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
先生との会話の中でなんとなく、いろいろなこと聞いてるのだなというのは伝わってきます!
小学校行ったら他人の親に筒抜けだったり(さらに他の親にも...)もっと恥ずかしい思いをすることもあるかもしれないので、子供の前では見せないのが1番かなと思います😭
コメント