※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヘトヘトママ
ココロ・悩み

女性が管理職に弱音を吐き、ワーキングマザーの辛さを理解してもらえない悩みを相談しています。

弱音です。時短ワーママです。
過去精神疾患あり、それを管理職が知っている職場です。

身体がついてこず、涙が止まらず、
いつ出勤できなくなるか分からないギリギリの状況であることを、本日管理職に伝えました。

「自分は寝ればすべてリセットできる人間だから、辛い気持ちが全く分からない。正直、急に休まれるのはみんな困る。計画的に休んだらどうか。あとは、お惣菜を買って手抜きするとか。ともあれ、まずは自分第一で。母親の代わりはいないから」

と言われました。

管理職にのぼりあがるには、奥様はおそらく専業だったのだと思います。
やはり今の60歳近い男性に、この時代のワーママの辛さを理解してもらうのは、難しいところがあるのでしょうか。

コメント

sママ

むしろその管理職の方は優しい方なんだなと思いましたよ🤔
変に分からないのに共感されるよりもちゃんと考えた上で言ってくれてると感じました。

えーちゃん

男性は解決脳って言うくらいなので、パワハラにならないように注意しながら60才近い男性管理職の方の配慮も見えました。
メンタル弱ってる時だと冷たく感じるかもしれないですね🥲
文面だけ見ると、共感は出来ないけれども「事実」と「提案」であって、ヘトヘトママさんを否定しているわけではないように感じます💦

私も精神科で治療中ですが、周りの理解は、なった事のない人には理解するのが難しいだろうって言われて凹んでます🥲

♡♡

性別や年齢は問わないのかなと思います🤔
私自身、管理職の立場ですが旦那もいないシングルですよ。実家の両親も遠方です。

元々仕事が好きで、ずっとペアで働いていた大好きな先輩がお子さんいて働きにくいと言っていたのを機に昔ながらの考えを変えてやる!と昇進しました。

何をもって〈辛い〉とするかは個人差あるので、その管理職の方の言う事も一理あるかと思います。
急に休まれたら困るのはどこの会社も同じなので、例えば時短勤務から週2-3、今よりも短時間勤務に変更してみる等、休まれたらどうにかしてくれよ!ではなく
〈自分第一で、母親の代わりはいないなら〉と言ってくれるだけ理解ある方かなと思います🤔
私なんて
子持ちの管理職、邪魔でしかないから降りてもらえませんか?
なんて言われる事、ザラにありますよ😂

周りからの理解を得るのは他人同士である以上は難しいです。
ヘトヘトママさんもまた〈奥さんは専業主婦の育児に参加してこなかった上司〉と決めつけていますよね。
これだから子持ちは😅って言われても仕方ないです。自分も周りを自分の小さい物差しと狭い視野でしか見てないですもん。


理解してないくせに下手に共感されるよりもよっぽど優しい返答かと思いますよ😊

deleted user

管理職をしているワーママです。
過去に鬱病を患ったことがあります。

“ワーママの辛さ”と言っても人それぞれで、ワーママ同士でも分かり合えないこともあります。
また、分かりにくいだけで介護しながらとか、闘病しながら勤務している方もいらっしゃいます。

計画的に休むよう言ってくれたり、まずは自分第一でとのことなので優しさを感じました。
私も気持ちがしんどくなってくる前に計画的に有給休暇入れています☺️

みかん

私は悪い人ではないと感じます。
配慮はしてくれている方だと思いました。

会社として正直に困っていることを伝えてくれて、計画的に休めるようにと代替案を提示してくれているので。

でもそこまでの状態ならいっそのこと休職してもいいのかなと思います。