※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

愚痴らせてください。求職活動中です。子どもは保育園に預けています。…

愚痴らせてください。
求職活動中です。
子どもは保育園に預けています。

旦那は子供がミルクだけだったときはミルクを作ったり、おむつを替えたりしていましたが、離乳食が始まってからはご飯にはノータッチ。
腰痛で子どもを抱っこしたりできず、体勢がきついなどで離乳食を食べさせたりおむつを替えたりお風呂にいれたりといったことを何もしなくなりました。
もちろん腰痛があるので仕方ないとは思いますが、やらないのが当たり前という態度でゲームばかりしています。

仕事は扶養外でしっかり働いてほしいと言われています。
が、近隣ではサービス業ばかり、しかも少人数で回しているような店舗ばかりなので平日のみ週5フルタイムやそれに近い時間で働くことが難しいです。
朝の送りは旦那の担当でしたが、腰痛で抱っこができない、私は仕事をしてないため融通がきくということで私が送迎どちらもしています。
そもそも、腰痛になる前から送りの時間に間に合うように起きるだけでご飯の支度・食べさせる・着替えやおむつ替え・保育園の支度にはノータッチです。
旦那が帰ってくるのは子供が寝た後なので終日ワンオペ確定です。
土日祝が、出勤になることもあります。

保育園の預かり時間に合わせて働きたい(なるべく延長は使わない方向)と思っており、土日祝休み希望です。
派遣会社から紹介される求人は希望に合わず断ることが多いのですが、これはわがままなのかなと自分を責めてしまいます。

慣れない仕事、初めての育児、1人での育児、家事もほぼ1人でやらなければいけない状況が待っていると思うと、延長保育を使う時間まで(〜18時まで通常保育)働けるのか?と思ってしまいます。

子どもが生まれても自分都合の今までと同じ生活をし続けられる旦那が羨ましいです。

コメント

ペコラ

大変ですね💦
旦那さんの腰痛というのは慢性的な物ですか? 悪いのは今だけですか?
治るのなら、今後扶養外で働けという事ですし、ここに書いてある保育園に送る前だけでもこれだけタスクがあるからやって、とか話さないと理解しないと思います💦
基本ワンオペ確定なら、夜は無理でもせめて腰が治ったら保育園の支度(上記の事) は旦那さん一人で出来るようになってもらった方が良いと思います。

個人的には土日祝出勤じゃなかった日は、旦那さんが主導で家事を回しても良いと思いますけど、その辺は主さんと旦那さんで話を擦り合わせた方がいいかと😊

慣れない事ばかり、と書いてますがお子さんの年齢的に、病気の看病&うつって仕事行けないメンタルとフィジカルダブルパンチ、みたいな状況も襲ってくると思うので、その辺旦那さんはどう考えてらっしゃるのかとか、とにかく話し合いをおすすめします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんなまとまりのない長文を読んでコメントをくださりありがとうございます。

    年に1〜2回腰痛に…という感じでしたが、今までは1週間や10日程度で良くなっていました。
    今回は7月半ばくらいから続いています。
    (これまでは子どもを抱っこするなど、腰に負担のかかることが日常的になかったのもありますが…)

    朝は何時に家を出て大丈夫?などの相談もしているのですが、うーんと言ったり返事をしなかったりと、相手にしてもらえずにいます。
    そのため自分と子供の支度は私がしなきゃなのかなと思っていて、そうなるとより家事育児仕事で悩んでしまっている状況です。

    全てが叶う職場がみつかるか、見つかったところで採用される確約はないというのはわかっているのでどこか妥協しなければいけない、じゃあどこを?といった感じです。、、

    子育てについて、どうやって理解して貰えばいいのかもわかりません。
    子どもに手をあげることはしませんが、子供の前でうまく笑って相手してあげられなくなってきました。

    • 1時間前
  • ペコラ

    ペコラ

    いえいえ、私も長くなっちゃってすみません💦

    書いてあるのを読む限り、旦那さんの育児への理解度がとにかく低いと思います。あと主体性がない。ご実家とか頼る予定はないんですよね?
    今後もっと子どもが動き始めイヤイヤ期がきて…朝の準備は今より大変になりますし。
    旦那さんの返事がはっきりしないようですから、もう主さんからあなたの担当はこれね、ってタイムスケジュール突き付けても良いと思いますよ。それで文句言ってきたら、だってあなた答えなかったじゃない、で済むかと。

    私の個人的な意見ですが、主さんが旦那さんに遠慮し過ぎで抱え込み過ぎなのかなーと。
    奥さんが望んで働きたいならともかく、乳幼児抱えた状態で奥さんに扶養外で働けというのなら、家事育児半分分担は当たり前だと思うんですよ、仕事があっても🤔
    おそらく子どもが病気で仕事を休まなければならないのも主さんでしょうし。
    旦那さんが仕事の都合上どうしても出来ない事や時間があるなら、出来る時に出来る事は全部やれよ、って言っても別に悪くないと思うんですよね。普段の比重は確実に奥さん側が多いのだし。
    子どもが寝た後帰るなら、子ども関係が厳しいでしょうからそれは奥さんがして、旦那さんが掃除や片付け等をするとか、子どもの荷物の準備なら出来るし…。

    それが無理だと旦那さんが言うようなら、とりあえずお子さんが幼稚園くらいの年齢になるまでは扶養内パートとかでないと正直厳しいと思います、今のまだお仕事されてない時点で、主さんのキャパが無理そうな気がするんですよね…慣れれば大丈夫な可能性もありますが、主さんが潰れてしまった場合どうしようもなさそうで…🥺

    • 30分前