※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

凍結胚盤胞4BA移植2回目、5年半ぶりの妊娠をした38歳です。出産すると…

凍結胚盤胞4BA移植2回目、5年半ぶりの妊娠をした38歳です。
出産するときは39歳になっています。
今は出生前診断をしようか悩んでいます。
体外受精でも自然妊娠とダウン症や奇形などの確率は変わらないのでしょうか?
グレードなどで変わることもあるのでしょうか?
年齢的に受けておいた方がいいのかなという気持ちと、最新の医療を導入している病院なので、何か少しでも異常があれば先生が気づくのでは?というのもあります。
次回から妊婦健診に切り替わり、エコーになりますが、検査をしたい希望があるときは最初に伝えてと言われました。
NIPTに関してはお金がかかる、羊水検査はお金もかかるしリスクもあるため悩んでいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も気になって調べたことがあったのですが、基本的にはそこまで変わらない、もしくは体外受精の方が先天性疾患になる確率が高いみたいです。
体外というかは顕微授精が特に確率が高くなりやすいみたいですね💦
本来自然妊娠だと受精できない卵や精子でも医療技術でどうにかしているのが大きいのかな?と思います。

先生も気づいてくれることはありますが、特に異変(むくみ等)が見られないのに生まれてみたら…といったこともあり得るのでそこはなんとも言えないですね🥲
たとえ先天性疾患があると分かっても育てるつもりなら受けなくていいですし、諦めたいという気持ちがあるなら受けた方がいいかなと個人的には思います😌

  • ママリ

    ママリ

    やはり変わらないのですね、、。
    顕微の場合、発達障害などにも関係していると発信しているお医者さん?もいました。
    異常も見つからないこともあるのですね。。
    ずっと心配するくらいなら受けた方が良いですね。
    ありがとうございます。

    • 1時間前
marin

同じく凍結胚盤胞4BAを移植して、現在妊娠20週です。
私は40代前半です。
体外受精の方が、自然妊娠より障がいや疾患のリスクは少し高まると聞いたことがあります。

妊婦健診のエコーで異常がわかるのはほんの一部の疾患ですし、NIPTでもわかるのはほんの一部の疾患や障がいで、生まれてみないとわからないことの方が多いです。
なので、私たち夫婦は産院で妊婦健診に組み込まれている中期の胎児スクリーニング以外は受けていません。
そして、もし何か疾患や障がいがあっても産むと夫と決めていたので、生まれる前に何か異常がわかって不安な気持ちで妊婦生活を送るより、穏やかな気持ちで出産を迎えたいのもあり、出生前診断は受けませんでした。

もし受けられるのであれば、何か異常等が見つかったときに、夫婦としてどうするのかを決めてから受けた方が良いのではと思います。
NIPTは事前にカウンセリングもありますし、まずはカウンセリングを受けてから検査をするか決めても良いと思います。