
義祖母が認知症で、同居の義母が面倒を見ずに放置。汚物や洗濯物が溜まり、部屋は異臭。毎日尿失禁でトラブルが続き、人が来る時だけ綺麗にする様子。
同居の義祖母が認知症で困っています。
義母は面倒をみたくないようで、放置します。
汚物もゴミの日以外では捨てず、匂いが凄いので、ゴミの日以外は小屋にとりあえず捨てるように伝えても三日坊主で終わり。もちろん洗濯物も大きいバケツいっぱいたまるまで洗わず、部屋は異臭だらけ。毎日尿失禁で畳は死んでいます。
今も変な時間に起きてきたのに、見て見ぬふりして
トイレ前からトイレの中までおしっこまみれ。
人が来る時だけ、綺麗にして普段はズボラで本当にいやになります。
- はじめてのママリ🔰
コメント

C
もう施設を頼りましょう。今の状況は誰も得しない。誰も幸せでは無いです。

ぱぴこ
旦那さんに動いてもらえませんか😥施設に入れるなり訪問介護頼むなり…😣
-
はじめてのママリ🔰
旦那は頼りになりません。デイサービスには行きますが、何のためにもならず、施設に行って欲しいです
- 9月22日
-
ぱぴこ
頼りにならないんですね😓
ただ歩けるならすぐに施設に入るのも難しいような…地域によると思いますが💦実家にも義実家にも認知症いましたが、介護レベル高くないとすぐには入れないと言われてました😓- 9月22日
-
はじめてのママリ🔰
特養は30人待ちだと言われており、絶望でしかありません。この間は生ゴミ入れからトマトのヘタ部分を取って食べていました。もちろん義母は知らんぷり…
- 9月22日

はじめてのママリ🔰
大丈夫ですか…?ケアマネさんに状況をしつこく言って緊急だという雰囲気を出したら特養の優先順位上げてもらえた事例がありました。。
ケアマネさんと話してるのは義母さんですかね。。
-
はじめてのママリ🔰
自宅にいれば変なことしかしないので自室に閉じ込めておきたいくらいです。この間ケアマネさんが来ましたが、そういう時は綺麗にしておくんですよね。あと円満な関係ですっていう雰囲気で
- 9月23日
はじめてのママリ🔰
歩けるうちは家でみるって義父が言っているらしく、最低限の面倒しかみないんだったら施設に入ってもらいたいです。