※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の息子が歩かず、運動発達が遅いです。つま先立ちで歩き、ひとり立ちはまだです。心配しています。

1歳2ヶ月の息子まだ歩きません〜🥲
全体的に運動発達遅めでお座りもハイハイも1歳すぎてからでした。
つかまり立ちは大好きでよくしており、伝い歩きもしますがつま先立ちです🥲
両手繋いで歩かせても足はきちんと出して歩こうとしますがずっとつま先立ちなのですが大丈夫でしょうか💭
ひとりタッチもまだだしする気配もありません🥲

コメント

ママリ

長男がハイハイ1歳過ぎてからで、歩けるようになったのも1歳5ヶ月前でした💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    うちもそれくらいになりそうです💭
    ゆっくり待ってみます☺️

    • 9月23日
@@

長女1歳4ヶ月で急に1人で立ったり、2、3歩出たりしました!
やる気?出してから早かったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    うちもそれぐらいで歩けるといいですが🥲
    やる気はまだまだ無さそうなのでゆっくり待ってみます☺️

    • 9月23日
はじめてのママリ🔰

うちの子もまだ全然ですよー!
上の子歩いたの1歳7ヶ月だったので、全然気にしてません😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    上の子がもう歩いてたのでつい比べてしまって🥲
    いつかは歩くしあまり気にしすぎず気長に待ってみます☺️

    • 9月23日
ぽん

こんにちは!その後いかがでしょうか。うちの子もつま先立ちで伝い歩きをしており、心配しております💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳4ヶ月の終わり頃に1歩が出始めて今ではもう小走りしてます〜!
    1歳1ヶ月頃に理学療法士さんに診てもらう機会がありつま先立ちの事も相談しましたが立つことで視野が広がるのを楽しんでいるので特に気にしなくていいと言われましたよ🙆‍♀️
    歩きはじめたら自然になくなるそうです!
    歩かないと心配ですが歩きはじめてから更に大変になります🤣

    • 12月22日
  • ぽん

    ぽん

    そうなんですね😊😊
    それを聞いて安心しました!!焦らずゆっくり見守っていこうと思います😊

    • 12月22日