![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
主人が正職員で月収が少なく、アルバイトを考えている。自分は無職で理解できないが、同僚はダブルワークしている。ダブルワークについてどう思いますか?
主人が正職員雇用ですが、月収が少ないのでアルバイトをしたいと言います。生活するのに精一杯で好きなものが買えないし 貯金もできない、私が現在無職なのできついという理由です。仕事はシフト制です。平日が休みだったりする日にアルバイトを入れたいと。お金のことを考えると悩んで眠れないと言われました。それを言うと私も悩んでいるし、言わないだけで毎月大変だと思っています。私は事情があり仕事に行けません。私からしたら休みまで働くということが理解できません。
でも、同僚はそうしていると言います。同僚さんは奥さんから「休んでるなら稼いできて」と言われるとも聞きました。ダブルワークについてどう思われますか?
- ママリ(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
若いならありだとおもいます。働かないと稼げないですから
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
生活するのもきつくて貯金もできていないなら副業したいと思うのは至極真っ当ではないでしょうか?
働けなくてごめんね、ありがとう、とちゃんと伝えて頑張ってもらいます。
生活はできてるならきつそうであればすぐ辞めさせてあげます。
-
ママリ
わかりました
- 9月22日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
好きなもの買えない、貯金できない、生活するのに精一杯、これじゃぁダブルワーク必須だと思います…。
普通に休みまで働かざるを得ない状況だと思いますが…、
-
ママリ
わかりました
- 9月22日
![ママりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママりん
貯金ができないから、もっと働く…自然なことかと思います‼︎
お子さんいらっしゃるならお金ないの可哀想ですし、働けるのが自分1人なら尚更💦
お金ないけどなんとかなるかーって現実見ない人より、全然いいと思います‼︎
-
ママリ
ありがとうございます
- 9月22日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私がダブルワークしている側です🙋♀️
主人が転職して給料激減、私もこどもの事情があり正社員フルタイムで働けないので、平日9時〜16時で派遣事務、土日祝にスーパーで働いてます。
私も好きで休みの日に働いているわけではなく、お金が必要だから働いてます💦
主人は正社員で副業禁止のため、土日祝などはこどもを見てもらい私が副業に出るという形になりました。
正直本当に疲れますが、私もご主人と一緒でお金がないと生活していけない、貯金ができないと将来困ると思うので働いてます。
ママリさんが事情があって働けないから、ご主人がダブルワークするって言ってるんですよね?
副業禁止ならバレたらやばいので止めますが、副業禁止でないのならお金のために働くということを止めることはしないと思います🤔
-
ママリ
ダブルワークのお話ありがとうございます。
私が働けないこともひとつですが、何よりも自分の収入に自信がもてないと言っております。
元々主人は体が強くないので、休みまで働くと本業に支障が出そうで積極的に勧められなかったです。
ありがとうございました。- 9月22日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
転職は考えていないのですか⁇
今の時代副業は普通だと思ってます。
ウチの旦那も朝早くて、帰りも遅いですが副業してます。
生活するのに精一杯じゃ楽しくないですよ。
-
ママリ
転職して今の仕事です。
就職思ったより早く決まったなと思ったら、収入面で問題があるからだとわかりました。
回答ありがとうございました。- 9月22日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
奥さんが働けない事情があって、お金が足りないと感じているのならダブルワークはした方がむしろいいと思いました。
旦那さん休みの日も働きに行こうとしているのは偉いと思いましたよ。
ダブルワークをして欲しくないのなら、ママリさんが今以上に生活費を節約して、貯金や旦那さんのお小遣いにお金を回せるように工夫するしかないのでは💦
-
ママリ
わかりました、回答ありがとうございました。
- 9月22日
ママリ
わかりました