※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

フリーランスで子育て中。1歳になったら外で仕事するか家で仕事するか迷っています。同じような状況の方の経験を聞きたいです。

現在、6ヶ月の女の子を育てています。(5月生まれ1人目)フリーランスとして働いている中で子ができました。フリーランスのためお金は安定ではなく、1歳になったら、4月入園させて外に出てダブルワークしようか、それとも家で見ながらできる仕事をダブルでしようかどうしようか悩んでいます。ちなみに、フリーランスになって今年で2年目です(アクセサリーを販売しております※主にイベントメインに)。同じように、自営業などで会社勤め出ない方の子育てについて、お伺いできたら嬉しいなと思います。よろしくお願いします。

コメント

ママリ

すみません、質問の趣旨とは関係ないのですが、6ヶ月ですと2月か3月生まれかと思います。
産まれた月齢、ズレていませんか?
来年の4月入園は5月生まれならまだ0歳かと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご指摘ありがとうございます、何を思ったか間違えてました💦2月末生まれの6ヶ月です。

    • 9月20日
  • ママリ

    ママリ


    うちも2月末生まれです😊
    早生まれなので、同級生の子と比べると色々と成長や発達も気になります😔
    1歳待機児童で今年の5月にやっと空きが出て保育園に通わせ始めました。
    それまでは毎日週6日替わりで育児支援施設や園庭開放にいっておりました。

    私自身は自営業ではないのですが、お家で小さいお子さんを見ながらのお仕事はだんだん難しくなってくると思います🥲
    まだハイハイくらいの赤ちゃんなら大丈夫なのですが、歩けるようになると、目が離せなくなります🥹

    お外に働きに出て保育園に預けられたほうが仕事に専念できますし、お子さんの成長にも繋がるので良いのかなと思います🥺

    • 9月20日