※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

息子がクラスメイトからつねられ、その子が息子に怒りをぶつけている。息子は怖がっているが、直接危害はない。対策はどうしたらいいか悩んでいる。

こういうのがいじめにつながるのかなと思っています。
対策、お力添えお願いします。

先月、年長息子がクラスメイト(男)に腕や脚など、複数回強くつねられていました。
タイミングは、保育中何かを待つタイミングで、体操座りしている時で、会話などなく急に手が伸びてきたそうです。数日に渡ってされていたようです。

息子が「すごく怖かった。やめてって言ったら、『ごめんごめん⭐︎』と笑いながら言ってやめた。僕のこと嫌いなのかな。ママにやっと言えてよかった。」
と打ち明けてくれて判明しました。
すぐに園に書面で、息子から言われた内容を提出して相談しました。

その日のうちに担任の先生が、1人ずつ話をするタイミングを設けてくれて、相手の子はつねった事を認めて、
「ごめんね」で和解した。
ということを聞きました。
↑こんな事で完全に解決には至らないだろうなとは思いつつ、園もそれ以上はやれる事もないよな、と一旦様子見することにしました。

担任には、2人ともすごく仲良しで、くっついておふざけもよくしてるんです。
ということも言われました。
こどもだし、そんなもんかな‥とモヤモヤ。

相手の子は、小学校高学年のお姉ちゃんもいるからか、同世代の子達よりも3歳くらい精神年齢高い感じです。見た目はすごく気が利いて優しいリーダー。息子も相手の子が憧れで大好きでした。


最近様子を聞くと、どうやら、体操座りなど息子がその子の隣に行くと、つねらないものの軽く叩いたり、隣来ないでと怖い顔で言ってくる模様。
その子は息子が隣に来ることが嫌なんだと改めて気づきました。

息子にはその子の隣にいかないように伝えますが、20人程のクラスで毎日の生活で、完全に隣にいかないようにするには難しいようです‥‥。


最近登園時、その子単体(母親なし)とよく会うのですが、その子は「〇〇(息子)くん⭐︎おはよう!一緒に遊ぼう⭐︎」などと必ず話しかけてきます。
「あ、お母さん。この前はありがとうございました⭐︎(転園するクラスメイトのお別れ会を大人数でやりました。)」
などと言われたり。
息子はお友達の親に自分から挨拶する事もまだできなかったりするので、息子との違いに驚き、逆に怖いです。。。


息子には、隣に行くとその子が怒ってくるの怖いから、ママお話しして。と言われましたが、
いまは直接危害加えてきている訳じゃないからと悩んでおります。
何もせずに見守りでよいのか。
対策するなら、直接相手の子に釘をさすのが必要かなと思ってますが
なんと言うのが効果的か。

担任がいない所でやるようなので、担任に言うのは意味ないような気がしてます。


長文読んでいただきありがとうございます!
アドバイスよろしくおねがいします。

コメント

i ch

私ならそれでも担任の先生に伝えます。解決は無理でも、先生の耳に入れておくだけでさりげなく2人があまり近づき過ぎないようにとか配慮はしてもらえると思います✨

園にいる間親は見てられませんし、子供に言ってもやはり子供なので上手くはやれないと思うので、担任と、他の先生達にも共有しといてもらった方が良い内容かなと思いました!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🥹
    担任に言ってもなぁ‥と思ってましたが、確かにi chさんのおっしゃる通り、とりあえず伝えておく事大事かなと思えました。

    そうなんですよね。近づくなと言っても、なかなか難しいですし😓

    モンペ認定もこわいですが、もう一度お話ししてみます🙏

    • 9月21日