※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

夫婦共働きで給与が違う場合、別財布にする方法を相談中。支払い分配や家計の内訳が詳細に書かれており、夫との価値観の違いから別財布を考えている様子。

夫婦共働きで
給与が違う場合、別財布にするにはどのように支払い分配しますか?

住宅ローン9万(実際は、もう少し低いが多めに毎月入金)
水道0.8万(毎月)
電気が1.5万から3万(春夏秋は、1.5万、冬は3万)
固定ネット回線、ケーブルテレビ関係0.7万(ケーブルテレビは住む分譲地の加入必須で辞めれません)
子供費用2万(給食費、学童、チャレンジ、学校納金)
犬1.5万

夫個人の引き落としは、0.8万の医療保険と年払いの自動保険
私個人のは、個人年金1万、自動車保険0.4万(月払い)ガン保険0.4万(終身)、生協積立1万です。

電気、ネット回線ケーブルテレビ、私の保険、携帯2台分、食費日用品雑費は、私名義のカードからです。

今は私が一括管理してますが、
夫が色々あり嫌になってきて(価値観の違い、気分屋、話し合いが一切できない)
いっそ別財布にしようか考え始めました。給与が倍違うため、家事は私がやるし、折半は違うなと…
NISA預貯金は私名義にしていて、夫は知りません。あると知ると使いたがるので知らせてません。
収入は例えば、妻20万、夫35万とします。

コメント

はじめてのママリ🔰

私だったら給料の比率と同じ比率で支払するよう分配します。