
他家族との交流を断ち切りたいが、再び誘われて困っている。行かなくても問題ないか相談したい。
我が家は、1人は
女の子が欲しかったのですが、
兄弟を授かった家庭になります。
旦那の友だち家族と
以前は親交がありましたが、
あちらが2人目に女の子が産まれてから
女の子マウントを取られて
嫌な気持ちになるので
交流を断つことにしました。
ですが、
旦那と次男が昨日
スーパーに買い物に行ったところ
その男友達と遭遇したようで
また家族で遊びに来てよ?
なんで来ないの?と言われたそうです。
旦那と子どもたちだけ
行かせるつもりですが
あちらの奥さんが
私も呼んで欲しいと言われているようで
困っています。
私がものすごく女の子欲しかったのを
知ってて
マウントとってくるのに
そんな嫌な状況になるのに
私は自ら行くつもりはありません。
行かなくてもいいですよね?
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
マウントなんですか😱
嫉妬があるとかもありますか?

ママリ
私も2人目まで兄弟でしたので、経験あります。
行かなくていいですよ😅
友達でマウント取ってくる子とは極力会いませんでしたし、そういう子はインスタなどでもマウント投稿多かったのでミュートにしましたよ。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
私も嫌な気持ちになるので
私も同じ対応してます。- 9月16日

はじめてのママリ🔰
マウントなんですか?質問者さんが気にしすぎてるからそう思うだけとかはないですか?
-
はじめてのママリ🔰
あちらの2人目が女の子と分かった時にわざわざ電話きて、
そっちみたいに男2人にならないでよかった!
男2人とか最悪だし、
こっちは可愛い服も選べるし、
可愛い名前もつけれるしで
ほんとよかったわ!と言われました。- 9月16日

はじめてのママリ🔰
自分が嫌な気分になるなら行かなくていいと思います!
それかどうしても行かなきゃいけないなら、女の子マウント取ってきた時に聞き流して、
「兄弟で性別同じだと洋服とか遊びとか共有できるしラクだよー!」
みたいな兄弟ならではのメリットをアピールしてみちゃうのはどうでしょうか🫣
-
はじめてのママリ🔰
一度言いましたが、
なんか負け惜しみだよね、
可哀想と言われたので
言わないようにしました。- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
えー!そんなこと言われるんですか。。
そんなこという方、会わなくていいと思います!- 9月16日

ゴン太
嫌なら行かなくて良いですよ☺️
マウント私もとられた事あります😂
-
はじめてのママリ🔰
分かります?
マウントとられた方て
ものすごく傷つきますよね。- 9月16日
-
ゴン太
傷つく通り越して、ウッザでした笑
なんなん、こいつ。みたいな😂
ウチ、1人目男の子2人目女の子だったのですが、産み分けした?絶対したやろ?してへんとかありえへん。そんなけ歳の差兄妹やのに?
とか、今度は歳の差兄妹はダメという事を言われました🤣🤣
今の娘の前に希望の4歳差で授かれ、結果ダメだったのですがお前には絶対に言うか!と思いました🤣🤣しかも、産み分けしてねーし。マジお前何?って感じでした笑- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
なぜ2人目で産まれても
そんなこと言われなきゃ
いけないんですかね?
うちも5歳離れてます。
私が出産の痛みを乗り越えれる
自信がなかったので
2人目に踏み切ることができなくてこれだけあきました。
授かっても
産めない時もありますよね。
我が家は1人目が子宮外妊娠で
産めませんでした。
その発言してくる人も
だいぶおかしい人ですよね。- 9月16日

ゆうり
女の子がいる状況を見たくないだけですね💦
羨ましさから会話すべてがマウントに聞こえるんだと思います。無理して行かなくていいと思います
-
はじめてのママリ🔰
実際、2人目が女の子と分かった時、わざわざ電話してきて
そっちみたいに男2人にならなくてほんとよかった。
男2人とか最悪だし、
可哀想だよね。
こっち可愛い服も買えるし、
可愛い名前もつけれる、
楽しみだなーと言われました。- 9月16日

ほわ
会いたいということは、その女性は主さんのこと好きなんですね。
気になってそう(マウント)聞こえるのかもしれません。
その場の会話を聞いたことないですが、、
主さんが嫌なら無理に行く必要はないですよ。
-
はじめてのママリ🔰
奥さんはいい人なんですが、
旦那がマウントとるので嫌いです。
実際、2人目が女の子と分かった時、わざわざ電話してきて
そっちみたいに男2人にならなくてほんとよかった。
男2人とか最悪だし、
可哀想だよね。
こっち可愛い服も買えるし、
可愛い名前もつけれる、
楽しみだなーと言われました。- 9月16日
-
ほわ
それは酷い!相手の気持ちを全く考えられない人ですね😤
遊びに行ったらまたまた自慢してきそうですね。
行く必要ないです👊- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね、
嫌な気持ちにしかならなさそうなので行くのやめときます。、- 9月16日

✩sea✩
行かなくていいと思います!
相手の方が「女の子いいでしょ〜」とずっと言ってるのが目に浮かびます💦
-
はじめてのママリ🔰
私も浮かびます。
以前、産まれた後に
旦那と子どもたちだけ
お祝いを持って行かせたら
奥さんにみせといて!と
女の子のフリフリの
服を着せた娘ちゃんの写真を撮られて、わざわざ私に見せてきました。- 9月16日

min
私も義弟の奥さんに女の子マウント取られた経験があります。
女の子を産んだら産んだで、顔のマウントは取るし、いろいろありすぎて、冠婚葬祭以外で顔を合わせることを拒否しています。
ご主人もマウントのこと知ってますよね??
こちらにメリットはないですし、もうお付き合いしなくて良いのではないかと思います。
忙しいからとかまた今度とかでのらりくらりかわして行けばいいと思いますが、きっとその奥さんも他で何かマウント取って、周りから毛嫌いされ話す相手がいないからママリさんを呼びたいのかなと思いました。
-
はじめてのママリ🔰
そんなことしてくるんですか?
それは会いたくなくなりますよね。
旦那はもう20年以上の付き合いになるので、関係は断ち切ることはないそうです。
そしてここが奥さんがいい人なんですけど、マウントを取るのが旦那の方なんですよ。
男でたちが悪いなと思います。- 9月16日
-
min
マウント取るので、嫌味のように「奥さんが美人だから、子供たちも似ていいですね〜」とか思ってもないことを言ってましたよ😂
社交辞令のように😂
最近、やっと私が避けまくっていることに気がついたのか葬儀の時に向こうから子供達におもちゃ付きお菓子とか渡してきましたよ。
私は絶対用意しませんけどね😂
え!!向こうのご主人なんですか?
ママリさんはそんな長い付き合いじゃないですよね?
行かなくてよくないですか?
奥様には悪いですが、体調不良とか仕事とかを理由にして行かないです!!- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
適当に思ってもいない
社交辞令言うのがベストですよね。笑
そんな人たちに何も用意する必要ないですよ!!
旦那の友だちとは
かれこれ10年以上の付き合いにはなります。。
奥さんとは仲良くなりたかったですけど、何かと理由つけて行かないようにしますね。- 9月17日
-
min
こちらもストレスですしね。
そのうち娘さんも反抗期になりパパイヤ時期到来で思い知ることになる日も来ますよ。
奥さんとは仲良くなりたかったと思いますが、もう離れるのが1番ですよ。
マウント取る人とわざわざ貴重な休みを時給なしで一緒にいたくないです😂- 9月17日

はじめてのママリ🔰
みなさんへの返信見ましたけどかなりひどい😅
縁切っていいレベルかと、、、
私の旦那の友達の奥さんも病気?レベルで何に対してもそういう事言ってくるので一切関わるのやめました!
多分アスペルガーとかどっかおかしいんだと思いますよ〜
普通の人はそんな事言わないです😅😅
うちはお互いに女の子産まれたのですが、ことある事に私に似てうれし〜♡、そっちはパパ似だね🤣うける。みたいな事とか永遠と言ってきて😅
でもうちの旦那は普通にかっこいいけど友達はめっちゃブスだし、奥さんも可愛くないのに私に似て良かったとか何言ってるんだ?と思いました笑 でも会う度言ってきて、他にもなんでもマウント取ってきてました〜
そういう人ってことある事にムカつくこと言ってくるので関わらない方が身のためです笑
-
はじめてのママリ🔰
その人もだいぶおかしいですね。笑
ある意味幸せかも。笑
もう私も関わることはないと思います。- 9月16日

はじめてのママリ🔰
行かないです💨しつこいならああ言われて嫌だったと正直に言います💨
-
はじめてのママリ🔰
言わないと分からないでしょうね。断らせてくれないなら
本音言うしかないですもんね。- 9月16日

はじめてのママリ🔰
うちも兄弟なので気持ちわかりまくります🙇
服選びが楽しいとか、お出かけが楽しみだとか🥱
激しそうだし大変そうとか。
戦いごっことか無理〜とか🙃
うるさいですよね😇
気にしすぎって言う方もいますが、気になるんだから仕方ないですよね?
嫌な思いするくらいなら行かなくていいです!絶対マウントとられます😂
そういう方は、それが生きがいですから。笑
-
はじめてのママリ🔰
それほんと言われますよね、
私も全て言われました。。。
そうなんですよ、
気にしたくないけど
羨ましいしのと悲しいのとで
気にしてしまうんですよね。
マウント取るのは旦那側なんですよね、奥さんはとてもいい人で、なんだか残念です。- 9月16日

もゆ
行かなくて良いし、縁切ったほうがいいと思います。
そもそも性別でマウント取る人間ダサすぎます🥹旦那さんが言ってくるんですよね、自分も男のくせになーって私は思いますね🥹
うちの夫は男3、女1ですが、兄とめちゃくちゃ仲良しです☺️見ている側は男兄弟楽しそうでいいなあって思ってます!

はじめてのママリ🔰
回答への返信を見て、私なら迷う事なくそっこー縁切ります👍
もちろん行きません!!笑
誰がどう見てもそんな事言う人おかしいです。最低です。
旦那と子供も行かせません。完全に縁切りです💔

退会ユーザー
縁切るためにはっきり会いたくないと伝えていいと思います!!!!
やばいですその人😱

mamari
わたしも1人目から女の子が欲しかったけど、兄弟育てています。
皆さんへの返信を見ていて普通にその人やばいと思います…
そして旦那さんも何も言わないことに驚いています。奥さんがこんなに傷つけられているのに黙ってるの?と。
会わなくていいです!絶縁レベルです!
でもわたしは気が強く負けず嫌いなので、最後会って「女の子でも顔ブスなら終わってるね〜」「お直しにいくらかかるんだろうね〜」などボロクソ嫌味返して絶縁するかもしれないです(笑)

はじめてのママリ🔰
返信みましたが、行かなくて大丈夫ですよ🍀
ご主人の方が言ってくるということなので、奥さまに直接「奥さまにはお会いしたかったのですが、そちらのご主人にこういうことを言われて二度とご主人にはお会いしたいと思わないので、今後は主人と子どものみの付き合いにさせてもらいます。」とお伝えするのはいかがでしょう?🌱
↑の言われたことは「マウント」などの抽象的表現ではなく、実際に言われた内容を具体的に。
奥さまがまともな方なら謝罪してくださるはずなので少しは気が晴れますし、謝罪があれば妻と子の交流だけしてもいいかもです☺️
奥さまに怒られてくれればなお良しですが✌️
謝罪どころか逆ギレや疑うような態度であれば奥さまも同類なので、なんの未練もなくスッパリ離れられます🍀
はじめてのママリ🔰
あちらに娘ができた時に
そっちみたいに
男2人にならなくて
ほんとよかったわ!
2人とも男とか
最悪でしかないじゃん!
うちは可愛い服も選べる、
可愛い名前もつけれる!
あー!楽しみ!と言われました。
退会ユーザー
それをいわれて、だんなさんが直接ともだちに言い返さないんですね、、
うちなりばっさりいいかえします
はじめてのママリ🔰
旦那は言わないですね、
自分は女の子欲しくなかったので、私の気持ちは分からないと思います。
退会ユーザー
ほしくなくても、その言い方が不快だとおもいますよね。
ままりさんも、はっきりつたえないんですか、、、。
はじめてのママリ🔰
伝えました。
私がどれだけ女の子欲しかったか知ってるのに、なんであんな言い方されなきゃいけないの?おかしくない?と。
ですが、あちらは悪気ないからいちいち気に留めないでと言われました。