
同じ月齢のお子さんの朝ごはんについて相談です。朝ごはんの内容と時間に悩んでいます。
慣らし保育でご飯食べない、水分摂らないお子さんを持つ仲間がたくさんいらっしゃるようで、うちだけじゃないんだと少し安心しました…😳
朝ごはんを減らすという投稿を見て、うちの子の朝ごはん多いのかしらと思ったので、同じぐらいの月齢のお子さんがいらっしゃる方のご意見伺いたいです。
・直径10センチぐらいの野菜入りパンケーキ1枚
・バナナ1本
・ヨーグルト80グラム
パンケーキは2枚だったんですが、遊びながら食べるので朝ごはんに1時間もかかってしまうため、入園をきっかけに1枚に減らしました。
よろしくお願いします😣
- まぁ(9歳)
コメント

みー
うちはパン一個と牛乳のみです!!
朝はあまり食欲ないみたいで他に用意しても食べないので😂
バナナ半分にしてみたらどうですか?
けっこうバナナは腹持ちいいので💦

ちきん
はじめまして♡
うちも一番最初のお昼は全然食べなくて…
先生と色々話し、もしかして朝ごはんの量が多いのと、朝ごはんの時間が遅いのでお昼のときにお腹がいっぱいなのでは⁉︎
となり、朝ごはんの時間を早めました!
そしたら朝ごはんの量も減り、お昼も完食するようになりました(^ ^)! それでぐずるとかもまったくらない様子です♡
-
まぁ
経験談ありがとうございます!
朝ごはん7:30ぐらいからなんですが、遅いですかね?💦
仕事始まってからは7:00〜の予定です。
量はどうですか?💦- 4月20日
まぁ
ありがとうございます!
そうなんですね💦
牛乳飲まないのでヨーグルトあげてるんですが、ヨーグルトだけで食べてくれるか微妙で…
そしてうちの場合バナナは子供しか食べないので半分に切ると悪くなっちゃうかなと思ってるんですが、ラップしとけば翌日も使えますか?💦
みー
そのぶんヨーグルトも少し減らしてみるとか、、
皮ごと切ってラップして冷蔵庫で保存してますよ!!
色が黒くなったらそこだけ切り落としてます😄
まぁ
そうなんですね!
明日バナナ半分、ヨーグルト50グラムで試してみたいと思います😄