※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4月、5月あたりで仕事を考えてます(現在は専業主婦)ただ分からないこと…

4月、5月あたりで仕事を考えてます(現在は専業主婦)
ただ分からないことがあり、来年の4月から1番上の子は小学生で末っ子は保育園に入園させる予定ですが保育園は慣らし保育(親も同行)が2週間ほどあると言われててそうなると4月からは働けないですよね?
5月から働くってことで働くところに伝えとくべきでしょうか?
それとも慣らし保育が終わるタイミングでもう仕事をスタートさせるのが普通でしょうか?
※保育園は求人者は入園してから3ヶ月までに仕事を探しといてくれという条件です

コメント

りい

4月入園だといつまでに復職しないといけないかが市によって決まってると思います。
慣らし保育終わったらすぐ働く方もいますし、ぎりぎりまで育休で5/1付で復職が条件なら4月中は仕事休みという方もいます。

6み13な1

小学校も、最初は早帰りとか親が学校に行かないといけない日とかあって働く余裕ないかな?と思います。また、保育園も洗礼があると思いますし無理に4月から働く必要もないのかな?と思います。

私は、次女が幼稚園入園して1ヶ月様子見ました。ゴールデンウィーク明けに就活して、5月末からパートにで出しました。それさえ、当初の勤務開始日に次女が不調で延期して貰いました。

パート先に勤務開始日の相談を受けた時には、5月でって伝えれば良いと思います。