※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

不育症の夫婦が出生前診断を受けるか悩んでいます。遺伝性ではなく、流産率が高いため、娘の将来に影響が心配です。どうするか迷っています。

出生前診断を受けるか迷っています。
私たち夫婦は不育症で、染色体異常があります。
遺伝性の病気ではなく、不妊、不育になりやすいというものです。

妊娠して、生まれて来る確率が50%と言われていて残りは流産になるため普通の人より、流産率が高いというものです。

4度の流産を乗り越えての流産です。
せっかく苦労してできても、もし障害があったら、5歳の娘の人生が大きく変わってしまうため悩んでいます。
みなさんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら出生前診断受けると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    • 9月15日
はじめてのママリ🔰

接客業だったんですが、きょうだい児の人の話を聞いた事があります。

3人から話聞いたんですが、それぞれのトラウマや不安あったので、それが心に残ってて😣

なので、めちゃくちゃ悩むと思いますが、同じ状況なら出生前診断すると思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    • 9月15日
はじめてのママリ🔰

人生いつ事故や病気で障害をもつことになるか分からないので、特に障害のこと気にしません😌

欲しいと思ったら授かるまで頑張ると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは出生前診断はしないということですか?

    今、諦めずに頑張っています。
    今さずかっている子に初めから障害があっても、上の子の人生が変わっても受け入れますか?

    • 9月15日
うさこ

わからないものも多いですが、わかるものは知っておきたいのでNIPT受けました!何もなければ、妊娠中穏やかに過ごせるのでおすすめです。

はじめてのママリ🔰

私達は染色体の保因者で遺伝性。
直近4度の流産後、5回目現在再び妊娠中ですが過去2回目の妊娠では染色体異常の子を出産、3回目は出産前診断後の中期中絶でした。
3回目の妊娠までは検査をする一択でしたがその後はしてません。
2回目、3回目の時は20歳、21歳でしたが遺伝の確率は高くやはり妊娠への恐怖はありました。
子供の将来を考えると分からなくもないですが私達はしないの選択肢です🙂