※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘の保育園での様子について、先生からの報告や3歳児健診での指摘に戸惑いを感じています。先生とのコミュニケーションに課題があり、保育園の先生の意見をどう受け止めるべきか悩んでいます。

保育園で、家ほどではないけど娘が感情剥き出しなようで、報告を受けました。
上の子が発達障害があり手がかかっている。
娘も理解しているけど自分も構ってほしいのでは?と。
相手してあげていますか?娘だけの時間はありますか?と。

先月、3歳児健診でも同じことを言われました。

ですが、保育園で先生に甘えたがる、送迎時の癇癪、保育園では真面目だし頑張るけど切り替えできなかったり、良い子なんだけど少々手がかかると言われていたのは前の保育園からです。
4月からは土曜日に上の子の療育を入れれるだけ入れて、なるべく娘だけと過ごせるようにしています。

それを今の園の入園前の面談や、入園後に先生とも話して共有しています。

が、散々「保育園では良い子ですよ〜」としか言わず、娘のイタズラや癇癪に困っている相談をしても「保育園では良い子ですから〜」としか言わず、まともに取り合ってくれなかったくせに、今になって上記のことを言われました。

送迎時のバタバタの中言われたので、あまり話ができず来月面談をします。
その面談の話すら面倒くさそうでした。(顔に出過ぎてた)

担任が3人いますが、クラスの半分がが早生まれです。
かなり先生方も手を焼いている印象で、娘も「先生忙しいから話聞いてくれない。給食をおかわりしたかったのに聞いてくれなかった」と言っていました。
(上の子が同じ保育園なので、上の子の担任にはちらっと話しました。)

なんだかとてもモヤモヤしますが、3歳児健診でも甘えたいだけど言わらたのであれば、それはもうプロからの意見として保育園の先生の意見も呑むべきでしょうか?
先生の話をあまり信用できずにいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

保育園で毎日見ている先生が言っているならそうなんだと思いますが、娘さんの意見も先生にいいたいですよね🥲

はじめてのママリ🔰

中には家庭の事情などもあるのかもしれませんが、先生がまずそれを言ってくるのはショックですよね。娘さんにとって、逆に保育園での環境や先生の対応はどうなんですかね?
おうちでやれるだけのことをやっている中で、お母さんを責めるような(直接言われなくても、そう感じてしまいますよね)言い方は良くないと思います。
というのも、私も同じような経験があるからです。
もし可能であれば、市の専門の人(訪問事業)に入ってみてもらうのも良いと思います😄