
検診は順調だったが、体重増加にショック。運動を頑張るも、体調不良で悩んでいる。食事に気を付けつつ現状維持を目指す。
月曜に検診があり、我が子は順調。
性別確定ももらい、嬉しかったです( ˘ω˘ )
本当なら2週間に1度の検診になるのですが、GWも入るし順調だから3週間後でいいよ。と先生からのお言葉でした。
ですが、私自身の体重が前回の検診から2.2Kg増加…
自分の甘さに絶句…
前夜は食事に気を付けたり、排便コントロールをしたりして臨んだのですが…(´・_・`)
検診後、帰宅し早速散歩に。3.6km。
翌日5km。
翌々日4km。
意地くそになって続けてましたが、今朝に頭痛や悪寒(熱なし)がして日中横になってます。軽く鼻血も出たりします(小量、ティッシュに付着程度)
でも食べないわけにいかないし…
バランス良く食べてるつもりなのに。
痩せることは出来ないけど現状維持を…
悲しくなってしまいました。
すみません、愚痴というか心の叫びでした。
(;ω;)
- シーチキン(8歳)
コメント

s♡
分かります(;_;)
食べすぎてないのに、バランスよく食べてるのに増えていきますよね…

ま
妊娠中の体重増加は、食べ過ぎだけではなく、浮腫だったり、血液量の増加だったり!
胎盤などが大きかったり、へその緒が太い人なんかは、体重増加激しくなくても、赤ちゃん大きくなったり…!
今は昔ほど、体重増加は厳しく言わないですし、バランス良い食事と適度な運動が出来ていれば、あまり自分を追い詰める必要ないかと思いますよ⭐️
ただ、妊娠高血圧など病気?の事もあるようなので、先生が何も言わないのであればですが…
先生が何も言わないのであれば、シーチキンさんにとって必要な体重増加なんだと思います。
あまり赤ちゃんに栄養がいかないと、飢餓状態だと思って、生活習慣病になりやすくなるのもわかってきたようです。
斯く言う私も体重増加で、差し出されるお菓子を、感じ悪くすべて断っていた時期がありましたが笑
シーチキンさんと、赤ちゃんの心地よい過ごし方ができれば、大丈夫です!いっぱい叫んで悲しい気持ち吹き飛ばしてくださいね^_^
-
シーチキン
浮腫み、、血液増加!
忘れてました( ˘ω˘ )!
赤ちゃんも栄養を吸収して頑張ってますもんね。
赤ちゃんの体重も平均的です。小さくも大きくもなく…
先生にも赤ちゃんは「順調!問題なし!」と言われました。
血圧も特に言われてません。低くもなく高くもなく。毎回の尿検査で糖も蛋白もでてません。
私の体重増加のみです(´・_・`)
あんまり気にし過ぎない…ことにします。- 4月20日
-
ま
ベストアンサーありがとうございます。
赤ちゃんもシーチキンさんの経過も順調とのことで安心しました⭐️
元気な赤ちゃん産んでくださいね^_^- 4月20日

姉さん
妊娠中の体重増加は
もう割り切るしかないですᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
これから出産が近づくにつれ、
臨月に入ったら
全然食べてないのに、動いてるのに
空気吸ってるだけで
体重増えていきますᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟ
ショックだしなんで...と思いますが
出産したらちゃんと戻るので
そんなに気にせず
無理しないでくださいね★
今は自分のお身体と赤ちゃんのが
大事ですよ♡
-
シーチキン
割り切る…!!
心強いお言葉!!(笑)
でも、言われる私も切ないけど言う側の助産師さんや先生も嫌だろうなーとか。
あんまり…
気にしない…よう…に…
頑張ります(;ω;)- 4月20日

退会ユーザー
急に暑くなってきているので、軽い熱中症のような感じになってしまったのでしょうか??
とても順調とのことですが、少し頑張りすぎが心配になります😣あまり無理されると、まだまだこれから切迫とかも怖いので気をつけてくださいね!
食事ってどんな感じですか?
どんなに気をつけてても増えるときは増える!と私は思って甘々でしたが(笑)
-
シーチキン
昨日は全国的に強風だったみたいで。
私の地域も強風でした。2kmぐらいで止めれば良かったのに意地くそになって風に飛ばされながら散歩してきました。
後期の採血は次回の検診時に予定されてます。血圧も特に言われてません( ˘ω˘ )
食事はバランスを考えて主食は1日150g以内であとはタンパク質をとったりほうれん草茹でて食べたり、魚焼いて食べたり。
旦那とは別メニューで夜7時以降は食べない。
どうしても小腹が空いたら炭酸水飲んだり、トマト食べたり。(蒟蒻畑を1つくちにいれたり)してます。
母親には「考えすぎ!気狂うわ!(笑)」なんぞ言われてます…
程良く頑張ります(;ω;)- 4月20日

バルタン星人
私はオカズ中心の生活にしました!
お恥ずかしいことに、体重増加で怒られて管理入院させられました笑笑
その時の病院食が白米、パンは三口分くらいでした!ほんとにちょこっとでした!
-
シーチキン
わわわ…3口ぐらいとか…(;ω;)
聞いただけで悲しくなってきました。
今は退院されたんですか?
はるなさんも心穏やかに(;ω;)…- 4月20日
-
バルタン星人
4日間の食事制限管理入院で退院しました!糖質が太るもとなので、主食はほんとに少なかったです!オカズは割と量ありましたよ!
- 4月20日
-
バルタン星人
こんな感じでした!
- 4月20日
-
シーチキン
わわわ!
もっと悲しい感じのご飯かと思ってたらなんか豪華?な感じがしますね( ˘ω˘ )
やはり糖質は少なめですよね…
私も真似してみようと思います(´ー`)- 4月20日

のんたん2号
私も鼻血よく出ます😅少量ですが😓旅行に行って体重が増えたので散歩してご飯を少な目にしてお腹すいても我慢して朝、体重を計ったら0.1kg増えてました😨現状維持もなかなか難しいですね😵😂
-
シーチキン
鼻血出ますよね?大量ではなく小量ですがね…
ホルモンの関係だと言われました。
それと「旦那とケンカなんぞするなよ!(笑)子供は聞こえてるからな」なんて先生に言われました(笑)
散歩頑張って旦那の食べてるポテチ2枚食べて翌日体重測ると0.5g増えてたり…
なんで!!キィーーーー!!!(;ω;)
となり1人でキーキー騒いでるとお腹の中の子もボコボコ動きます。
おそらく「ママ、心穏やかに…」と訴えてるのかな…
程良く頑張ります。キィーーーー(;ω;)- 4月20日
-
のんたん2号
私はキィーってなってるときにボコボコされるとイケイケーって肩を持ってくれてる気になります(笑)
夫にも赤ちゃんも怒ってるぞーとか言って胎児を見方に😆
何かとネガティブでイライラするくせに胎動に関してはポジティブです😁- 4月20日
-
シーチキン
子供を見方に!!(о´∀`о)
私もポジティブに!あんまり考え過ぎずに程良く頑張ります!(´ー`)- 4月20日

すうす
バランス良くたくさん食べると太っちゃうので、はじめにところてんを一つ食べてから食事してました😊
-
シーチキン
ところてん食べて満たしてから食べるのも良いですね。お腹膨れますもんねー!
さっそく私もやってみます(о´∀`о)- 4月20日
シーチキン
なんでー!!!てなぐらい増えて凹みます(;ω;)