
専業主婦になってから、友人との会話や外出後に不安を感じることがあり、生き辛い状況です。同じような経験をした方いますか?
昔は全然そんなことなかったのですが
結婚して専業主婦になり、人とあまり関わらなくなってから友人と会った後や、買い物で外に出て帰ってきた後など
色々な不安が付きまといます。
・友人と会った後は、失礼な事言っていないか変に受け取られていないか不安になったり
・1人で出掛けて帰ってきた後は、電車やバスで出たときに人の足を踏んでしまったり、バッグが当たったりして訴えられるかもとか不安になったり
とにかく何か不安ごとがありとても生き辛いです。
次の日になると、なんであんな事で悩んでたんだ?と思える時もあるのですがその日中は何も手につかないくらい不安になります。
同じような方いますか?
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
わかります💦
今までずっと外で働いていて、産休育休で急に人と会わなくなったら、少しのこと、しょーもないことで心配になりますよね💦
人と関わるのがめんどくさくなるというか、、、。外に出て社会と繋がってないと、そういう傾向になるのかなと思います。
育休から復帰したら、全然良くなりました☺️

はゆ
検索からきました。
私は出産後から引きこもりになり
不安障害、強迫性障害になりました。
あまりにも不安が強く病院にも
行きましたが最近行けてません。
症状は落ち着かれましたか?
-
ママリ
コメントありがとうございます😌
それはお辛いですね、、
私も強迫性障害なんだろうなと思いながらも病院へは行けておらず
同じようなことの繰り返しで今日まで生きてます。
元気な時もあったり
辛い日もあったりしています🥹- 8月13日
ママリ
コメントありがとうございます。
人と関わる事が元々は好きだったのに怖くなりました🥲
働き始めたらそんなことも減るのかな?と思うのですが、私の場合人間関係で働けなくなり専業主婦になりました。なので、社会に出る事はもうないかな?と思っているので気にしないように、自分で解決出来る強さを身に付けたいです😇