
コメント

退会ユーザー
私も寝ている時寝返りだけはしてほしくなくて寝返り防止グッズを買うか迷いましたが、あまり意味がないと言う意見もあったのでバスタオルを丸めて置いてました。
3ヶ月だとバスタオルでじゅうぶん防止できますよ!1歳近くまで防止できました。
クッションの購入を考えられているのでいらない意見かもしれませんが(>_<)
退会ユーザー
私も寝ている時寝返りだけはしてほしくなくて寝返り防止グッズを買うか迷いましたが、あまり意味がないと言う意見もあったのでバスタオルを丸めて置いてました。
3ヶ月だとバスタオルでじゅうぶん防止できますよ!1歳近くまで防止できました。
クッションの購入を考えられているのでいらない意見かもしれませんが(>_<)
「生後3ヶ月」に関する質問
今度上の子の学校の面談があります。 生後3ヶ月の娘を抱っこ紐に入れて連れて行ってもいいですかね? それもも必ず誰かに預けて行った方が良いのでしょうか。 経験のある方教えてください。
後3日で生後3ヶ月になるのですが、まだ睡眠が不安定なのは仕方ないでしょうか? 一ヶ月半頃からねんねルーティンを初めてだいたい19時に寝かしつけています。 そこから夜中の2時、6時、9時とほとんど固定で起きてくるの…
もうすぐ生後4ヶ月になる男の子を完ミで育てています。 3ヶ月に入った頃から 18時~20時頃お風呂とミルクを済ませて 寝室に連れていくと途中モゾモゾはしますが だいたい21時~6時くらいまで寝てくれていました! でも最近3…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
arar*
返信ありがとうございます‼✨
バスタオルで代用されていたのですね‼💡
丸めて身体の両サイドに入れてらっしゃったのですか?
私も寝ているときにするのが怖くて(・・;)
いらない意見なんてとんでもないです‼
参考になります(^^)
退会ユーザー
参考になってよかったです☆
一緒に寝ているので私がいない側の片方だけに置いて脇の下に入れてます。
少し大きくなってからは2つ並べたり分厚くしてました(^^)
バスタオルで防止出来たので買わなくてよかったな〜って思います!
arar*
なるほど‼💡
詳しく教えてくださってありがとうございます(o^-^o)
たしかにずっと使うものではないから、買わずに代用できたらいいですよね‼✨
寝返りしはじめたら、試してみたいと思います‼💡
ありがとうございます♥