コメント
はじめてのママリ🔰
保健師さんにどちらでもいいと言われました!
集団検診は1歳半検診や3歳検診言葉とかも見るからその時微妙なら修正の時においで〜って言われました。
葉書は一応、従来の月齢で届くようにしておくから修正で来るなら一報くださいって言われただけでしたよ✨
はじめてのママリ🔰
保健師さんにどちらでもいいと言われました!
集団検診は1歳半検診や3歳検診言葉とかも見るからその時微妙なら修正の時においで〜って言われました。
葉書は一応、従来の月齢で届くようにしておくから修正で来るなら一報くださいって言われただけでしたよ✨
「ココロ・悩み」に関する質問
幼稚園から子供が帰ってくるのが憂鬱だった方いますか? 子供は可愛いです。でも、家での癇癪がひどく、夜は「帰ってきちゃったか⋯」 朝は「早く行ってもらおう!」 こんな考えばかりです😅 自分はおかしいんでしょう…
最近夫の転勤で遠くへ引っ越しました。 いや〜、いろいろあって、周りの人が冷たいなあと感じます…。 家の立地もよくないし、保育園に入れるために働きながら一時保育に預けてるんですが、可哀想だし今日は先生から「鼻詰…
なんかもうびっくり…笑 私はもう旦那と触れ合いたくもないし 触れて欲しくもないけど周りのママ友は 2ヶ月に1回はやってるよ~とか…笑 それにもびっくりだったけど 今日話した友達は減って月1って…笑 仲良しなのは羨…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
かーず
お返事ありがとうございます!
ちなみに従来の月齢と修正月齢とどちらで行きましたか?
はじめてのママリ🔰
まだ4ヶ月なのですが、とりあえず4ヶ月検診は従来の方で、
離乳食のスタートは修正でって言われてるので6ヶ月相談以降は離乳食の話もあるし修正で行こうかなーって思ってます。
かーず
4ヶ月検診なんてあるんですね!それは股関節検診とは違うんですか?
なるほど🤔離乳食は修正月齢の方がいいんですね!
ちなみにお宮参りやお食い初めはどちらに合わせてしましたか?
ウチはお宮参りはまだ入院中だったので、100日の時にまとめてしようかと思ってます😊それもどちらに合わせたらいいのか悩んでいます💦
はじめてのママリ🔰
自治体によって色々違うみたいですよー。
離乳食の開始時期はフォローアップの時に聞いた方がいいと思います。
お宮参りは暑くてやってないし、お食い初めもまだやってないです。もうすぐ修正100日だからその日に写真撮っておしまいにしようと思ってます。
上の子もいるのでほんとに余裕なく…
かーず
なるほど!ありがとうございます🙇♀️!
修正月齢で100日に写真撮るのですね!上のお子さんいるとバタバタしますよね💦教えて頂いて、ありがとうございます!✨