※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義実家訪問が憂鬱で、旦那との関係にも影響が出ています。義母の無神経な言動に悩み、産後の孫への期待も重荷に感じています。今後の対応について相談中です。

月2、数時間の義実家訪問が憂鬱で、支度をしながら無意識にため息をついてしまいました。
すると、旦那が「義実家に行きたくなさそう。義理の父と母だから気をつかうし、楽しんでとは思わないけどさ…。今日ずっと不機嫌だし、見ていて行きたくないんだなと思っちゃう。」と言ってきました。

私も泣けてきて、今まであった嫌なことを話しました。

結婚したころから義母の無神経な発言がありました。

一つ一つはささいなことかもしれないけど、私にとっては忘れられないことでした。

義母は、娘を可愛がってくれるし、私のことも気遣ってくれます。意地悪な義母がいたり、義母と同居している方からしたら、いい環境なんだとは思います。

ただ、無神経だなと思うこともちらほらあり、正直義母のことは苦手です。多分、私が苦手だと思っているから、義母の発言が目につくのかなとも思います。

また、産後に「孫に会わせよう!親孝行!」と張り切る旦那も嫌でした。あなたの親孝行のために産んだわけじゃない、夜に泣くくらい嫌だったと言いました。

あとあなたも私実家に行くときの足取りは重そうだよ。来てくれるだけありがたいから言わなかったけど、とも言いました。

旦那は私の話を聞き、「ごめんね。そんなに嫌な思いをしているとは思わなかった。」と言い、一応終了?となりました。

義実家に行った帰りは、「ありがとう。」と言ってきます。私実家に行ってくれたときは、私も言っています。

一晩たって冷静になると、話し合いのときの発言で、以下のことが気になるようになりました。⚠️マークのことを旦那に伝えようか迷っています。伝えてもよいか、伝えない方がいいか、教えてください。

・「うちの家族は(私)の思うような100点の返答じゃないかもしれないから嫌な思いをさせちゃうかもだけど…」

⚠️私の思うような返答だから嫌なのではなく、無神経だと感じるから嫌。お嫁さんの立場からして、言われたくない言葉と思う人は多いと思う。

・「私実家に行くのは、僕(旦那)は嫌じゃない。TV見てればいいし。」

→義実家訪問は、お互い気を遣うよねという話の流れで。旦那のフォローかもしれないけど。

→私実家にいるのは父だけ。父は気を遣って「旦那くんは座ってて。」という。旦那は一度は手伝おうとするが、座っててと言われたらリビングで座ってスマホをいじっている。私と父が配膳などをしている。

⚠️私にとって、いい人だとしても義母は上司みたいなもの。ずっと座っているのは気まずいから手伝っている。あなたが私の実家でTV見てればいいから嫌じゃないって思えるのは、うちの親があなたに気を遣っているから。

⚠️そもそも、私が義実家の台所で手伝っているときに、独身だった義妹がリビングで寝転んでいたり、スマホいじってたりして何もしていなくても誰も言わないのも不思議だった。(他の人は配膳などしている)


「(私が)育休中だから、復帰すると忙しくなって会わせられなくなりそうだから、出来るだけ今のうちに孫に会わせたい。」

→月2、定期的に会わせるというのはちょっとしんどい。どちらの親も月2というと、ほぼ毎週どちらかの実家に顔を出している。家族の時間も大切にしたいという私の意見に対して。

⚠️何と言ったらいいか思いつきませんがモヤモヤします😶‍🌫️

あまり義実家のことについては言わないようにしてきました。ただ、産後に過敏になっていた時期に、親孝行!孫にあわせたい!となっていた旦那に嫌悪感を抱き、若干の孫フィーバーな義母、無神経な義妹がさらに苦手になりました。
今回の話し合いで、少し本音が言えたかな?と思います。

旦那は私実家にも同じ頻度で行こうとしてくれます。(義実家に行きたいからでしょうが)きっと思うことはあるでしょうが、何も言いません。

義実家は悪い方ではなく、息子にとって祖父母になるし、可愛がってくれるので、関係を切りたいわけではありません。
ただ、旦那との関係が悪くなるのは嫌ですが、義実家関係でモヤモヤする気持ちは消えません。

みなさんなら、⚠️のことについて旦那に伝えますか。
今回は終了にして、また同じようなことがあったときに伝えますか。
我慢しますか。

いいねやコメントで教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

①旦那に全て伝える。

はじめてのママリ🔰

②今回はもう言わない。また揉めたときに伝える。

はじめてのママリ🔰

③モヤモヤはするが、旦那には伝えない。我慢する。

はじめてのママリ🔰

④その他 コメントで教えてください。

はじめてのママリ🔰

理解ある寄り添ってくれる素敵な旦那さんだなと思いますよ。
なので、また次回ではなく今伝えたほうがいいと思います。
私は言えなかったし、羨ましいです。
3歳超えてからは、もう私は義実家に行くのは年2回だけで、毎月旦那と息子だけで行ってもらってます。

き

伝えてもいい思います!

ただ今回話し合いした結果があまり見えないので、

着地点を明確にした方がいいかもしれません!

旦那さんに
気持ちに寄り添って欲しいだけなのか、
実際、義実家(自分の実家)に行く頻度を減らしたいのか、
旦那と子供だけで義実家に行ってほしいのか


など、
なにか今の気持ちの解決策について
も話し合いができたら
いいんじゃないかなと思いました☺️

はじめてのママリ🔰

すごくすごくお気持ち分かります。
私も同じく、義両親は悪い方ではないですが、私の感覚からすると無神経だったり図々しいところがあって、産後から苦手になりました。
夫からしたらなんでそんなことで?って思うことでもモヤモヤしますよね😣💭これを夫に100%わかってもらおうとしても無理だなあと思います。。
義母は上司のような存在!わたしも全く同じセリフを夫に言ったことがあります。
きっと夫にとっての妻の実家と、妻にとっての夫の実家はうまく言語化できませんが、プレッシャーやしんどさが違いますよね😵‍💫💭

私は割と思ってることをハッキリと言わないと気が済まない性格なのでぜんぶ素直に言ってしまいます😣話すと理解してくれるのですが、感情的に伝えると険悪な雰囲気になってしまって後悔したことが何度かあるので、気持ちが落ち着いているときに自分の気持ちを素直にゆっくり伝えてみてはどうでしょうか??
なんとなく文章読む限り、旦那様は一緒に話し合ってくれそうな気がしました!
私も同じく、縁を切りたいわけでも一切会いたくないわけでもないので、
・義実家に帰る前は少し機嫌悪くなるかもしれないけど、大目に見てほしい(笑)
・こういうことはしてほしくない!ということを事前に義両親に伝えてもらう
ことで落ち着きました!

義家族とは長い付き合いになると思うのでお互いあまり無理せずにいい距離感でいられるといいですよね🥲🩷