※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳3.4ヶ月の子供の発達に不安があります。喃語ばかりで発語がない、指差しをしない、積み木をしないが、模倣や言葉の理解、おもちゃ遊びは得意。心配事についての意見を求めています。

1歳3.4ヶ月、発達に不安があります。
宜しかったら皆さんの考えを教えていただきたいです🙇‍♀️
また、きつい口調とかはご遠慮いただけますと幸いです💦

〜心配なこと〜
①喃語ばかりで発語がない(車で遊ぶ時はブーブーブーブーと言うことがある)
②指差ししない(絵本のキャラとかテレビに映るアンパンマンなどを指差して触ることはありますが、これは指差しじゃないですよね?)
③積み木を積まない(1歳なったばかりの時に渡したら真似して詰みましたが、それ以降しません)

〜できること〜
①模倣(パチパチ、バイバイ、こんにちは、握手、タッチ、手ブンブンダンス、ぐるぐる両手で回転、足踏み、水やりのまね、めがねをかける、ティッシュで鼻を噛んでくれる等)
②言葉の理解(ブーブー持ってきてといえば車を持ってくる、お気に入りの絵本のタイトルをいえば持ってくる、だめと言えば辞める、オムツを変えると言えば逃げて隠れる、かくれんぼといえば見つからないようにこっそり逃げて隠れる)
③おもちゃ遊びが得意(かたはめぼっくす、マグネット、シール等対象月齢が上のものでも教えたら遊べる)

身体面はかなり早いようですが、精神面が不安です。
上記について、心配ごとは個性も大きいと思って気長に待つで大丈夫なのでしょうか...
どう思われるかご意見いただけると助かります🙇‍♀️


コメント

muy

私なら個人差の範囲内かなと思ってもう少し様子を見ようかなと思います🤔
指差しはそれでできてるんじゃないかなと思います👍
娘達もゆっくり目ではありますが問題なく成長しています😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます🙇‍♀️
    差し支えなければ教えていただきたいのですが、お子さんの発語はいつ頃だったでしょうか?
    教えてもらえると嬉しいです💦

    • 9月8日
  • muy

    muy

    2人共1歳半を過ぎた辺りからぼちぼち発語始まった印象です。
    1歳3、4か月の頃は「うん」や「いないいないばあ」を「いな…ばあ」と言うような言い方だったと思います。
    下の子はなかなか指差しをしなかったですが2歳前には指差しを始めていたり、2人共バイバイは2歳になるまではしていなかったような記憶があります😅

    • 9月9日
はじめてのママリ

一歳3か月の子を育てています。できないことの①②③はできますが、逆にできることの握手や鼻かみとかできませんし、かくれんぼもできません。得意不得意な気がします😅
うちの子は発語があるけど模倣が下手くそで、ふにゃふにゃのバイバイです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます。得意不得意と聞いて安心しました😮‍💨言葉の理解は結構進んでそうなのになんで話さないのか焦ってました💦

    • 9月8日
はじめてのママリ🔰

毎日の育児おつかれさまです☺️

私だったらまだ気にしないです!
1歳半の時点で言葉の理解があるかどうかが大切らしく、うちの自治体では2歳2ヶ月まで発語が無くても様子見です。なので、まだ1歳3-4ヶ月とのことですし、①は個人差かなと判断しちゃいますね☺️車がブーブーなのは分かってそうですしね!

②は発見の指差しはできてると思いました。アンパンマンを指差ししたら「アンパンマンだねー」「かわいいねー丸いねー」とかにこにこ言ってたら発語や応答の指差しにつながりそうですね☺️

③は興味だと思います...😂うちの子も、一度はやったけどしばらくやってくれないことよくありました!!

できることが、たくさんあるみたいですし、かわいいなあと思いながら様子見します♡私だったら1歳8ヶ月過ぎても心配なことの項目が、1つも成長が見られなかったら心配するかもです😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    丁寧なコメントをいただき本当にありがとうございます。
    とても気持ちが救われました。
    指差した時にリアクションをしっかり取るようにします☺️
    言葉を理解することが大切なのですね💦
    気長に待ってみたいと思います!

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子の発語の始まりも、

    🐦‍⬛を見て→かーかーかーかー
    🚗を見て→ぶううううううう
    👩🍚 →ままままままま 

    みたいな感じでしたよ。
    「カァカァ カラスだね」「ぶーぶ あったねえ」「ママだよー」「うまうま おいしいね」とか言ってたら、「カァカァ」「ぶーぶ」「ママ」「まんま」「うまー!」といった単語にいつの間にかなっていきました☺️なのでママリさんのお子さんの「ブーブーブーブー」もその内「ぶーぶ」になっていきそうな気がしました♡

    鼻をかめることがとても羨ましいです....うちの子はできない上に親が鼻を拭こうとするとギャン泣きなので😂💦
    次に何ができるようになるのか、成長が楽しみですね!
    長々と失礼しました。

    • 9月10日