![はじめてのあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
その順番で合ってますよ🙆♀️🙆♀️
![S](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
S
入園した後のことならそうだと思います🤔
入園式かその前のオリエンテーションで児童票とか記入する書類渡されて、慣らし保育始まる時に提出でした🙆♀️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
合ってます!
ただ、慣らし保育の期間や入園日の指定などは園や自治体によって変わると思うので、仕事復帰と同時なんて人もいるかもしれないです💦
![ぴよまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよまま
私は慣らし保育と同時に復帰しました😭
![まめた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめた
私も慣らし保育と同時に復帰しました。キリよく4月に復帰したかったので…。慣らし保育は一週間ほどでした。7月復帰の友だちは、4月に入園、慣らし保育を経て、7月までは自分は家にいてって感じでした😊
コメント