
コメント

えれのあ
うちはお宮参りしてませんよ💗

退会ユーザー
しないおうちもありますよ!
近所の神社(氏神さまといいます)に、赤ちゃんを連れてお参りするだけでいいんですよ。
赤ちゃんだっこして、お参りして写真撮って終わり。こんな感じの人いっぱいいます!
-
まり
でも、ちゃんとしたそれなりの服装で行かれましたよね?
その服金もなくて( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )- 4月19日
-
退会ユーザー
普通のワンピースですよーo(^o^)o
きちんときた普段着で全然オッケーですよ。
わざわざ、買ったりしてないですよー!- 4月19日

ポン酢
うちは義両親とかとどうするかって話してましたが、やりませんでした。
家族3人で神社にお参りだけしに行きました。
子どもは元気に育ってます(笑)
-
まり
それなりの服装で行きましたか?
- 4月19日
-
ポン酢
普段着です!
- 4月19日

ズラ
うちもしてないです。
天気の良い日に普段着でお参りに行っただけです。

さっちゃん
所詮は行事ごとです。
そういうのはちゃんとしなきゃ!!
とかではない限り…
そういう時だけ神頼みするより、毎日赤ちゃんの健康を本人たちが願っている方がよっぽど願いは届きますよ。笑

すーい
してないですが、すくすく育ってます笑

結優
うちはご祈祷はしてもらわずに、私服でお参りだけしかしてないです。
もっと言うと犬の日のお参りもつわりで入院していたからできなかったです。
子どもはとても元気でニコニコと愛想よく育ってくれています。
-
まり
強制ではないですよね(*´∀`)
- 4月19日
-
結優
やりたくてもできないことだってありますからね(^^)
- 4月20日

いろは
うちはあんなお金かかるならしたくなかったです( ´ཫ` )
普通に神社いってお参りくらいでよかったと思いました。
まあーしてもしなくても無事に産まれて来る子はたくさんいますよ(๑′ฅฅ‵๑)
-
まり
そうですよね!ありがとうございます!
- 4月19日
まり
しない所もあるんですね(*´∀`)
神社にすら行かなかったですか?
えれのあ
たぶんわたしの地域でも
お宮参りをするとは思いますが
わたしは神社にすら
行きませんでした!
まり
そうなんですね、ありがとうございます!!