※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

37週以降の旦那さんの飲み会について、他の方はどうされているでしょうか。

1人目がいる方で、37週以降の旦那さんの飲み会はOKとしてますか?夫が38週近くに飲み会に誘われた様でお酒は飲まないけど行こうと思うと言っており…

37-39に計画分娩と言われていて、計画前に何かあった場合に産院は子供不可、お互いの両親は近くにいないので破水などした場合になかなか状況としては厳しいかなと思ってます。

コメント

arc

万が一何かあったときに、連絡して確実に繋がって20~30分以内に帰って来れるなら、お酒も飲まない(車運転できる状態)なら百歩譲ってありかなぁと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!やはり30分以内ですよね…

    • 4月18日
comugico.

上の子が37週で産まれたというのに、38週に飲み会の予定を入れてきた時は「正気か?」と言いました!(笑)
夫もお酒は飲まず参加だけのつもりだったようですが、両親義両親共に県外で頼れる人は近くにいません!
そんな状況でよく行こうと思ったな。と呆れました😮

断れないんだったら、もし陣痛きたり破水したりしてもあなたには連絡しないで陣痛タクシーで上の子連れて病院行くわ!知るのは産まれたあとかもね〜と言った結果、参加を辞めてました!(笑)

いいよね〜お腹の中で育てるのも、産むのも私だもんね〜
痛い思いも辛い思いもしないもんね〜
いいな〜私も飲み会参加したーい
お酒飲みたーい生肉食べたーい
と嫌味もたくさん言いました🤣(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    本当にそれです笑
    こっちは、飲み会どころかマイナートラブルだらけで食べ物飲み物も制限されているのに…
    突然言われて呆気に取られて何も言えなかったので、私も何かあったら連絡しませんと言おうかなと思います🤫

    • 4月18日
はじめてのママリ🔰

うちは全然OKでしたね😅旦那役に立たないので、何かあればタクシーで子供と一緒に向かう予定でした。