香蘭
うちは両親が夜勤のある仕事だったので、昼間は家にいました。
上の子は実家からちょっと遠くなった保育園に私の両親どちらかと電車とバスを乗り継いで通っています。
両親どちらも送迎出来ないと、ドラえもんの映画のブルーレイ見せたり余裕がある時は絵本読んだりパズルしたりしてました!
香蘭
うちは両親が夜勤のある仕事だったので、昼間は家にいました。
上の子は実家からちょっと遠くなった保育園に私の両親どちらかと電車とバスを乗り継いで通っています。
両親どちらも送迎出来ないと、ドラえもんの映画のブルーレイ見せたり余裕がある時は絵本読んだりパズルしたりしてました!
「1ヶ月検診」に関する質問
母乳育児についてお聞きしたいです。 3558gで生まれた生後51日の男の子のママです。 出産し入院中は完母でいけると助産師さんから言われました。 退院してから全身の痛みで寝たきりになってしまいほとんど母乳をあげら…
出産した病院で2ヶ月のタイミングが発育を見るのにちょうどいいからというので自費になるのですが、2ヶ月検診を行っていて予約をしています。 ただ、待合の場所も健診の場所も病気で来る子たちと同じです。 この間友達が…
完ミの方、どれくらいで生理再開しましたか? 上の子も下の子も1ヶ月検診終わったあたりから完ミです🍼 上の子のときは完ミになってから2ヶ月ほどで生理が来たのですが、下の子を産んでからはまだ生理が来ていないことに…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント