
車を運転中に危ない状況に遭遇したエピソードを聞きたいです。
車を運転していて本気で危なかった…となったことありますか?今後のために、被害加害どちら視点でもいいのでエピソードをお聞きしたいです😰
以下、長くなるのですが質問にいたる経緯を書きました。読まずにコメントいただいても嬉しいです!!
今日後部座席に息子を乗せて1人で運転していた時の話です。
信号の無い横断歩道を通り過ぎようとした時、よそ見をしたままの女の子が私と近い位置で渡り始めた為、急ブレーキに近い勢いでブレーキを踏みました。
横断歩道があったのでスピードは出しておらず、どこか頭で間に合うと分かっていたのか、本気のブレーキはかけていませんが、加害者になっていたかも…と怖くなりました。
左側の歩道に同じ進行方向へ歩いていた小学生高学年か中学生くらいの女の子の存在は確認できていましたが、頭は左を向いたまま(私から見て前方)右側は一切見ず、ほぼ直角に曲がり横断歩道を渡り始めたのです…交通量は多く無いところだったので後続車両も離れていたのでよかったのですが、こちらが急に止まったことに振り向き気づき目が合ったにも関わらず何食わぬ顔でそのまま歩いて行きました。音がうるさいと悪評なタイヤなので、女の子は相当気がどこかに向いていたのだと思います。
歩行者優先はもちろん分かっていますが、小走りになるとか会釈するとか、何かしらの反応無いのかな…あなたは今危ない事をしたんだと注意すればよかったかな…と後からモヤっともしました。
はっきり運転に自信があると言えないので常に警戒心は持っているつもりですが、いざ直面すると汗が止まらなかったです。
自分の子には交通ルールと、ルールを破る人もいる事をきちんと教え込もうと誓いました…😞🌀
読んでいただいた方いましたらありがとうございます😭
- 眠りのダイゴロウ(妊娠34週目, 1歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
怖いですよね〜
私は横断歩道の前は誰もいなくても一時停止してます。

とりあ
本当に今でも思い出して血の気が引くのですが、夜中居眠り運転して気付いたら反対車線におり、向かってくる車と正面衝突寸前でした😱💦
あの時向かいから来ていた車の運転手さんのことを思うと、申し訳ない気持ちでいっぱいです😭
それにしても歩行者、自転車で安全確認しない人の多さにびっくりですよね😂
一切後ろを振り向かず道路を渡ったり、見通しの悪い交差点で全くスピードも落とさず突っ切ったり…事故すればどんな状況でも車側が悪くなるのかなー嫌だなーという気持ちから、ドラレコは逐一壊れてないかチェックしてます🥲
基本でしょうが、『だろう』運転ではなく『かもしれない』運転を常に心掛けてます。
-
眠りのダイゴロウ
無事何もなく終わった良かったです😱うちの夫もたまに薄目になってることがあるので本当に気をつけなきゃですね!限界突破は禁物…
ドラレコ普及してるのに交通法変わるの遅すぎない!?とヤキモキしてます😭地域の防犯カメラだってあるのに…総理の公約に出していいレベルでは??と思ってますが自分で身を守るための装備をするしか無いですね🥹
家族のためにも安全運転心がけます!- 9月5日

ままち
片側3車線の大きめ国道を走っていた時
隣を走ってた車が突然!
ウインカーなしでこっちへ車線変更😱
しかもほぼ真横ぐらいの位置で😱
死角で見えなかったのかそもそも
見てなかったのかわかりませんが
ちょうど右折レーンがでてきたとこで
他の車もいなかったので
私が避けて事故にはなりませんでした🫣
が、別に謝られるわけでもないし
責められるわけでもないし
煽ってやりたい気分でした🙁
絶対やらないですけどね!
めちゃくちゃヒヤッとしたし
避けて他の車、ガードレールに
ぶつかれば私だけが悪いことに
なりますよね🙁
子供も乗ってたしほんとにびっくり
だったけど何もなかったからこそ
イライラだけが残りました😗
-
眠りのダイゴロウ
ええっ!隣にいたら少し右向くだけで見えますよね😱ミラーしか見てなかったんでしょうか…それか左ハンドル…?
何にせよ車線変更の時は周りちゃんと見ろよですね😭😭
児相のような危険運転の報告窓口みたいなのできないですかね?動画と合わせて報告できて相手に注意勧告行くみたいな😥
出産してから子ども乗せてる車両事故のニュース見ると胸が苦しくなります…危険運転もですが、無自覚な危険運転が一番厄介ですね…- 9月5日

M
対向車線は渋滞で動いておらず私の車線は何台かいましたがすいすい流れていて
横断歩道もないところで対向車の陰から
おじいさんが小走りで出てきました💦
急いでブレーキしたけど間に合わないー😭😭と
必死にブレーキ踏んでいたら
おじいさんも急いでくれて
ギリギリ渡り切ってくれました💦
最後おじいさんがスピードあげなければ
左前に当たってたと思います🥲
いつもならクラクション鳴らしたりしますが
急に飛び出してきたのでブレーキで精一杯で
出産前の出来事で本当に轢いてしまわなくて良かったと
真冬に変な汗かきました💦
後ろにも車いたのに追突されなくて良かったなあとか
おじいさんに文句言いたかったけど
車を寄せる場所もなかったし仕方ないかあとか
その時は必死だったけど家に帰って色々思うことはありました😂
-
眠りのダイゴロウ
ローカルおじいさん(おばあさん)はやはりやらかしがちなんですね😭怖すぎます…
おじいさんも命の危機を感じてスピードが出たんでしょうか、、人生終わらせかけたのは自分の行いだと気付いてくれてるといいですね😭
私も今日小さめにクラクション鳴らすべきだったと帰宅してから思いました。相手はなんか鳴らされたで終わるかもしれませんが…注意はした、というとこに落ち着かせたかったです😥
Mさんのように咄嗟の判断ができるかとても不安になりました😭😭何かあると運転が怖くなりますね…- 9月5日

はじめてのママリ🔰
ちょうど昨日右折レーンにて、右折しようとしたらジジイが左車線から無理やり割り込んで接触しそうになりました。
仕方なく譲って入れましたが、ハザードもなくめっちゃくっちゃイライラしました😡
-
眠りのダイゴロウ
何で割り込めるんですかね??気持ちが全く理解できないです…そういう好き勝手な運転する人はちょっとずつの積み重ねでこれもできた、これもいける、とどんどんルール無視するメンタルになっちゃうんだろうなと思います。最終地点は逆走ですよね😫ほんとに危険…
割り込みもきっと10対0にはならないんですよね😥?ドラレコの動画の価値もっと上がってほしいです…- 9月5日
-
はじめてのママリ🔰
ぶつかっても逆ギレしてきそうだな思います…
クラクション思いっきり鳴らせば良かったーと思います😅- 9月5日

はじめてのママリ🔰
片側3車線でわたしが右折しようとしたときに、対向車にめちゃくちゃクラクション鳴らされたことあります💦
変わった信号のつけ方であっちにもこっちにもついている道路があって
初めて通った道だったこともあり、見る信号をわたしが間違えていたようでして心臓が止まるかと思いました😰
それからはそこの道路を使うのはやめました💦
-
眠りのダイゴロウ
すごい分かりますその経験😭!
何でこんな変な道路作ったんだ、と怒りさえ湧いてきますよね😭初回ゴロシとかよく聞きますが、汲み取るのが苦手です…
私は対向車じゃなくて左隣の車線にいた車からだったのですが、信号渡った先の車線が特殊で私がひとつ隣にずれて進もうとしていたのが理由でした💦
車が詰まっていて全体的に遅めに進んでいたため、プッと違うよくらいの音で教えてくれたので片手挨拶で謝罪したのですがヒィイとなりました…
Googleマップ通りに行くと恐ろしいところに連れて行かれる率が高いのでいつも遠回りして時間かかってます😂😂- 9月5日

ママり
私は小学校6年生の子を跳ねたことあります💦
速度はそんなに出ていなかったのが救いですが
普通に車も多い道を走って飛び出してきました。
よかったのが目撃者がたくさんいてくださって
「あれは避けられへんわ…」って数人の方が警察にお話してくださいました。
小学生の子に事情を聞いてくれた目撃者の方曰く
「友達と運試ししてて…お母さんに言わないで!学校にも言わないで!俺が悪いんです」って言われたんですがもちろん警察、学校、家に連絡しました。
救急車呼ぶねって伝えると
泣きながらお願いします呼ばないで何ともないんでって言われましたが呼びました。
本当にやめてくれよ…って
無事でよかった…って思いました💦
相手のお母さんにはめちゃくちゃ私が怒られましたが
今となって、お前も息子にちゃんとしつけてくれって思います。
-
眠りのダイゴロウ
なんと…💦
そういう場合警察の方はどういう対応をするのでしょうか?みかんさんにも相手方の方にも指導をするんですかね😥?何だか納得いかないですが、、
後続車も構わず急ブレーキを踏め、捨て身でハンドル切れというなら教習や試験でスタントマンがどこから出てくるか分からない仕組みで実技させてくれよと思います…そして捨て身でハンドル切ったが故自分だけ重傷以上なことが起きたらしんでもしにきれないですね…
相手のお母さんも意味不明です😩謝罪はないんかいって思いました💦- 9月5日
-
ママり
警察の人も学校へ連絡して
結構な口調で指導するように言ってましたが
私が100悪い形にはなったのて本当にやめてくれよ…しかなかったです💦
反対車線も普通に車いっぱい走ってたのでハンドル切る勇気はなかったです💦
後ろに自分の子も乗ってたのて🥲- 9月5日
-
眠りのダイゴロウ
相手が歩行者だとやはりそうなるんですか😦
ほんとうに憎い法律…命の数で言ったらみかんさんの方が大事なお子さんの命もあるのに、、子どもの悪ふざけなら親が責任取る仕組みになって欲しいです…もしくは法で捌ける歳になったら然るべき罰則を受けるとか…無かったことにしないで欲しいですね😭- 9月5日
眠りのダイゴロウ
全部止まってるんですね😖
住んでいる地域が交通量そこそこあっても横断歩道だけのところが結構あり、流れに逆らうと変な運転する車だと嫌がられそうでなかなかそうもいかず…
道に慣れてるのか車も雑な人多いので後ろからの追突も怖いんですよね😰