
1歳3ヶ月の息子が指をよく動かすのが気になる。指先で触ることが多く、髪の毛1本を掴めるくらい上手。発達段階での行動なのか、体験談が知りたい。
今日ふと思ったのですが
息子1歳3ヶ月がオムツの前側を指で触っていました。
その後も抱っこの際私の腕を指先(人差し指、中指、親指)
で何度か触っていて
たまに何も無い時もどちらかの手指を動かしています。
初めは気にしてなかったですが
何でこうやってやるのか気になっています。
今の所髪の毛1本を掴めるくらい
指の使い方は上手です。
発達段階で指をよく動かすものなのか
何か体験談あれば教えてください。
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)
コメント

はじめてのままり
動かすと思います!1歳過ぎたぐらいからオムツの中に手を入れてオムツの不快感を教えてくれたり積み木で遊ぶことが増えたり鉛筆を持ったりしてました!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
少し様子を見てみます!