
産後うつか不安か分からず、死にたい気持ち。子供がいるから死ねず、育てられない不安。児相相談を考えている。将来不安で動悸や手の痺れ、眠れない。
産後うつなのか、なんなのか分からないけれど、
漠然と不安で逃げたい死にたい
子供がいるから死ねないと思いつつも、死に方を探してる。薬飲めばいいのかとか、電車に飛び込むのは怖い。
でも怖いって思えるのならまだ生きれるし、本気ではないと思うけど、下の子を育てられる自信がない
なにがしたいのか、どうなりたいのか、母親失格なことだけはわかる
半年前までは幸せだった。
なんでこんなとに、でもぜんぶじぶんが選択したことなのに全部失敗した
過去に戻りたいしか考えられない
上の子いるから死ねない、可愛いし愛おしい
下の子は可愛いと思うけど、絶対に育てられない気がする
児相に相談した方がいいのか
将来が不安過ぎて動悸がする手が痺れる眠れない
どうしよう
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
一度クリニックに相談してみてもいいと思います。
私は明日行く予定です!あまり薬は飲みたくないのですが漢方などあれば試してみてもいいかなと思ってます。
育てられる自信がないのはキャパオーバーになってる感じですかね?頼れる支援があれば頼って少しゆっくり休みましょう😢

はじめてのママリ🔰
ホルモンがガタガタ変動しているのに伴っての感情の変化だと思います。すごくすごく辛いと思います。産後ケア施設、ショートステイ、頼れるところは頼ってうーんと休めるようにしてください。
母親失格なのではなくて、ホルモンがそうさせてるんです。病院へ行ったりして、今より悪くなることはないと信じていきましょう。
コメント