一歳半の娘の発達について相談中。運動や発語の発達が遅れているようで、他の子と比べて心配。支援センターで同じような子は見かけず、悩んでいる。
色んな方の意見をお聞かせください。
一歳半と10日の娘の発達について。
まず、出生時は2500g少し足らないくらいで産まれて生後すぐに手術経験があります、退院してお家で過ごすようになったのは生後3ヶ月ごろです。そして自宅保育です。支援センターなどには行っています。
・運動発達
首座り→3、4ヶ月ごろ
ズリバイ、つかまり立ち→8ヶ月ごろ
おすわり、はいはい→10ヶ月ごろ
ひとり歩き→一歳4ヶ月
ひとり歩きに関しては歩き始めて10歩くらいでるかな?くらいで靴を履かせましたが割とすぐ靴に慣れてすぐお外で歩けるようになりました。
・その他の発達
パチパチ→11ヶ月
どうぞ→一歳ちょうどくらい
いただきます、ごちそうさま、もしもし、バイバイ、はーい、ちょうだいで物を持ってくるなど→歩き始めの一歳4ヶ月前後までにはできている
靴下や靴を履く時に足を出してきたり、着替えの時足をあげたりしてくれる→一歳5ヶ月(歩き始め前後)
最後曖昧ですみません。
というような感じで、発語指差しはまだ無いです。
これが何なのかという物の認識が薄いように感じます、が、
お恥ずかしながら私もこれは〇〇と根気よく教えているわけでもないです。でも普通の子はそんなことしなくても覚えるのでしょうか?
家で乗れる車のことをブーブーとは理解はしているようにかんじます。積み木は積まず壊すだけです。
このような発達状況は、
全体的に発達ゆっくり。ですか?
すごく遅れている。ですか?
こんな感じの子は結構いる。ですか?
発達のことを考えて辛くて辛くてもう寝れません、
毎日検索ばかりしていてもう苦しいです。
検索したって何かできるようになるわけでもない。
ママリで同じような発達の方の投稿など見かけますが、実際支援センターなどに行って娘と同じような子はいません。
もう辛くて辛くて死んでしまいたいです
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
2,490gで産んだ1歳7ヶ月の娘を育てています。
歩いたのは同じ1歳4ヶ月です☺️
指差しはかなり前からやっていて、発語はパパ、ママ、にーに、ワンワン、ニャーニャ(猫)、ブーブー(車)、どーじょ(どうぞ)、いたったー(いただきます)くらいですかね…。
上に男の子いるのですが、息子はこの頃二語文をもう話していたのでちょっとおそいなぁと思っています。
指差し発語がないと1歳半健診でひっかかるはずなので、そこでじっくり相談して、必要ならば療養のようなものに通う形になるのかな?と思います。
発語はとにかく親がたくさん話しかけていろいろな言葉のシャワーをあびせるのが大事って本にも書いてありますし、経験上そう思って第二子もやってます。
コメント